太宰府さんぽ。


この日は天満宮ではなく観世音寺方面へ。


いつも表から入る観世音寺を、この日は裏から入りました。


紫陽花や菖蒲がチラホラですが咲いていました。



お隣の戒壇院へ行くと時間的にもう閉まっていて中には入れませんでした。


けれど戒壇院前の紫陽花が雨上がりでシットリと綺麗でした。


緑もイキイキ。



川沿いにも紫陽花。


今は至るところに紫陽花が咲いていて嬉しくなります。



最後は結局、天満宮にも行きました。


手水舎が紫陽花で彩られていました。

運動不足なので、歩かなくちゃ~と時々歩きに出ていますが、本当は運動嫌いなので嫌々。

でもこういう紫陽花とかが咲いていると、嫌々ウォーキングも嬉しく楽しくなりますね。