日田市といえば豆田町が有名ですが、ちょっと行った日田温泉街も素敵な町並みが残っていて好きな場所なので、まずはそちらから散策。



お天気の良い日でした。



とっても気持ちの良い川沿いを歩き、この橋で温泉街へ渡ります。



途中に可愛らしいお地蔵さん。

直立!



鳥ものんびり。



散策には欠かせない野良猫。



歴史あるホテルや旅館などがあったり、そば饅頭屋さんもたくさん見かけました。

のんびり散策するには、やっぱりとても良い地でした。



お昼ご飯はこちら。



"味の柳原"さん。



入ってすぐに、よしっ(笑)!って感じの雰囲気で頂いたのはオムライス。

連れはカツカレー。

好きな味でした。

やっぱりオムライスはケチャップだなっ。

美味しかった~。



お腹もいっぱいになったので、昼過ぎから豆田町へ移動。



平日にもかかわらず、たくさんの観光客がいました。



たまたま入った酒蔵で蔵開きが行われていて、ここも本当にたくさんの人で賑わっていました。



皆さん、飲み比べのチケットを購入して、酒蔵の格好良い雰囲気の中に作られた立ち飲みブースで楽しまれていました。

私は出来立ての甘酒饅頭と甘酒を。

熱々、フッカフカでした~。



豆田町では、もうすぐお雛様祭りが始まる様ですね。

また良い雰囲気になるんだろうなぁ。