* … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *

北海道在住アラサークローバー酪農家に嫁ぎました牛
2017年11月:交際開始
2019年5月:入籍
2019年6月:結婚式
\令和婚の卒花嫁ウエディングケーキ/

全てジャンル別に書いています..鉛筆
(ドレス、結婚式レポ、美容、マイホームetc)

* … * …* … * … * … * …* … * … * … * … *





地元の総合病院へ行ってきました病院

新型コロナウイルスが全く収束しない今。
正直、総合病院に行くのは躊躇いました。
でも、不安な日が続くのは嫌だし。。
でも、自ら感染率を高めるであろう場所に行くのも嫌だし。。
いずれは妊娠希望なので婦人科系は行かなきゃダメだと思い行ってきました!



地元まで車で1時間半掛かるので、
私一人で朝早くに家を出るつもりでしたが
旦那が付き添ってくれましたショボーンハートキラキラ

検査が不安だったし、
前回近くの病院に行った時に少しだけ発作が出たので
一緒にいてくれて安心(*´꒳`*)



新患は予約できないと言われていたので
待ち時間を覚悟して行きましたが
空いていてトータル2時間くらいで帰れましたチョキ





問診、エコー検査、子宮鏡カメラの検査。



全身に力が無意識に入る程の痛み雷

私なりに例えて言うと、、
生理痛はお腹を包丁でグサグサ刺される感じ
子宮鏡検査はグサグサ引き裂かれているような感じ。

とにかく痛かったです笑い泣き笑い泣き笑い泣き



痛かったら中断するから言ってくださいねーと
先生が言うから
痛みが限界の頂点に来た時に
「痛いですえーんと言うと
先生+看護師さんに
「痛いよね〜笑い泣きと言われる始末w


頂点が来るのと同時に検査も終わったようで
痛みですぐに起き上がれなかったので
数分休ませてもらえましたアセアセ

看護師さん優しすぎるっ!!!!





結果としては、、
子宮内膜ポリープ約1センチ!!



やっぱりポリープありましたタラー






ガン検診も問題ないし、形が悪いポリープでは無いので今すぐは取る程でも無いが経過観察は必要。



妊娠を希望するなら切除手術を受けた方がいい。
ポリープが原因で着床出来ないから。

ただ今現在は新型コロナウイルスの影響で緊急を要する人を優先的に手術して他は待ってもらうのが病院の方針。

手術するなら2泊3日の入院で全身麻酔。





分かりやすく淡々と先生は説明してくれたけど
やっぱり私が原因で妊娠しないんだと改めて痛感。

外科手術の経験がある私からしたら、
体を切らないで切除できるのが唯一の救い。




旦那とも相談して、
今年の秋頃には手術できればいいねと話しています。

その頃にはマイホーム建築が落ち着いていればの話ですがうずまき







子宮鏡検査は初めてだったので
ものすごーく疲れましたタラー



夕方からずーっと下腹部痛が続いていますが
明日には治るかなショボーン



病院のあと旦那が実家に送ってくれたので
今日はゆっくり休みますショボーン