令和九州北部豪雨
タオル再募集のお願い❗️
9月いっぱいで締め切りとさせてもらいます

1度目の募集で送って頂きましたタオルは、とても喜んで受け取ってくださったようです❤️


発送時の注意事項について
※発送の際は、新品、未使用と分けてもらえると助かります!中古の方が水をよく吸うので中古も大歓迎です!
※バスタオルの場合は、あらかじめ少しカットして頂けると助かります!
※発送の際、中身に何が入っているか、外見に記載をして頂けると助かります

九州北部豪雨で、佐賀県小城市、武雄市、他が床上浸水の大変な被害に遭われております。

熊本地震と朝倉豪雨の時にボランティアでお世話になった、多久市のお友達のところで災害救援物資を受け付けて下さる事になりました。

豪雨の支援物資として
大至急タオルが必要との事。

こちらに直送して頂けると有り難いです。

846-0031
佐賀県多久市多久町西の原2124番地の6
野口 久美子 宛てでお願い致します!

皆様どうぞ宜しくお願い致します❗️

自身は数枚のタオルしかなかった為
くるみぼたんヘアゴム100個を同封させてもらいましたラブラブラブ




くるみぼたんアーティスト

tomoComoCo


くるみボタンで世界を笑顔に❤️

くるみボタンで世界を平和に❤️







こちらから

くるみぼたんのアクセサリーを購入できます!!

https://tsuku2.jp/Smilebuttons


こちらの売上は、東北被災地他

被災地の応援に使わせて頂きます!!




自身が2011.3.11東日本大地震を、宮城県東松島市野蒜にて、地震、津波、避難所生活を経験。半年間寝たきり生活を余儀なくされましたが、被災から半年後から、東北応援活動を始めました。

今現在でも、PTSD、パニック障害、閉所恐怖症、睡眠障害と闘っております。


避難所生活を過ごす中で、髪の毛をしばるとのがなかったことから、和柄のくるみぼたんのヘアゴムを作り東北へ送り始めたのが、くるみぼたんアーティスト*tomoComoCo*のはじまりです。


こちら、2016.10TEAM社会起業家さんにインタビューされた記事になります。

山田智子さんへのリレーインタビュー – TEAM社会企業家


http://www.t-sbiz.net/2016/10/04/%e5%b1%b1%e7%94%b0%e6%99%ba%e5%ad%90%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%b8%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc/


現在は、ヘアピン、マグネットなどもあり、こちらを販売した売上金全てを、活動費とさせて頂いております。


お店などで置いてくださる方、プレゼント、バザーなど、お気軽にご相談ください。


covered_tohoku_buttons@hotmail.com


#東日本大地震

#被災者

#野蒜

#宮城県

#くるみぼたん

#tomoComoCo

#くるみぼたんアーティスト

#Smilebuttons

#障害者

#かんぽの宿

#東北応援

#東北支援

#地震

#津波

#閉所恐怖症

#過呼吸

#睡眠障害

#PTSD