今日も猛暑予報ですが、ツーリング出発。 8時半ではまだ30℃行ってないです。
高速を快適に飛ばすも、ほどなく熱風を浴びるようになり、トイレも兼ねてクールダウン休憩。養老SA。
明宝ハム版アメリカンドッグ
まずは、伊吹山ドライブウェイ。 バイク料金でOKでした。 しかも息子のおかげで半額割引
晴天の下、ぐいぐい登っていきます。
頂上駐車場まで17km。頭上の雲がだんだん近づいてきます。
下ではあまり見かけなかったバイクも結構来てす。
麓より10℃ほど低いです。
でも 暑いは暑いのでパフェ&かき氷
雲に邪魔されて、眺めはいまいちでした。ということで 下ることに。
下りは眼下にいい眺めの中走ります。
次に向かうは、関ヶ原ウォーランド。 ここで和傘と風鈴のイベント中とかで来ました。
10年前の2015年にも息子を連れてきましたが 何と偶然同じ8月2日でした!
見る前に食べます。近江牛&カレー。多くて食べきれませんでした。
見学開始。和傘が出迎えてくれます。
もともとは関ケ原の合戦を再現した場所に、風鈴が並びます。風もあるので少しうるさいくらいの涼しい音色。
屋内の涼しい場所でフールダウンをしながら和傘を見ます。
合戦を再現した人形たちは10年前から色は塗り替えられていました。
劣化も進んでますね。
日差しは強烈。
風が吹いて いい音色です。
ウォーランド近くには実際の合戦跡地が点在しています。 今回は暑いので乗ったまま見て回ったっただけ。
帰りも暑さと睡魔で休憩しながらの高速走行となりました。
今回のツーリングではトライクのモニターにある気温表示で42.5℃まで行きました!