もう少し手の位置が高い方がいい・・・と悩んで2年がたってしまいました。
ウルトラのハンドル交換なんてのは、してない人の方が多いのではと思うくらいスタンダードなカスタマイズ。
私もその仲間入りです。新しいハンドルは、Paul Yafee'sの10インチ。フェアリングから手が出ないようにしたので
12インチ以上は選択から外しました。
2週間ディーラーに預けて交換してもらって、早速試乗。
ケーブル類は延長不要、変更なしでした。
天気が良くなく、夕方から雨予報なので 試乗は、近くでラーメンでも食べて帰るくらいです。
博多、熊本の九州ラーメンはよく見かけますが、刈谷にある珍しい鹿児島ラーメンへ。
今やすぐ1000円を超えることが多い専門店のラーメン。でもここは、チャーシュー麺で825円とは安い!
2人もチャーシュー麺にしました。
さぁ帰ろうかと・・・息子がうどんも食べたいと言い始めました。
ダメと言ってもいう事を聞かず、近くのうどん屋さんへハシゴです。
ラーメン屋でライスを頼まなかったので なんなく完食。
さすがに次はなく、今日はこれで終わり。雨が降る前に帰宅です。
ハンドル新旧比較を
グリップに向かって立ち上がりがかなり違いますが、グリップ位置はそんなにアップしてません。
ただ少し広がり、少し後ろに来てるので 運転姿勢は結構変わります。 幅広のおかげで なんとなく曲がりやすくなった気がします。
ナビマウントもハンドル径が25%増のため、流用出来ず買い替えです。今やナビマウントなんてのはほどんど販売しておらず、
今まで使っていたテックマウントの1.25インチ対応は、以前はラインナップされていましたが、廃盤で どこも在庫切れ。
かろうじて現役のREC-MOUNT25を見つけ取り付けました。
とにかく姿勢が楽ちんになりましたので、長距離走らないと‥です。