いつも読みましたの印にいいね!して下さり有難う御座います。

4.8ぱぱちゃん(主人)死後の手続き備忘録です。

5.16遺族年金の手続きが終わりました。

中高齢寡婦加算です。

有難いです。

ぱぱちゃん有難う御座います。

遺族年金は貰えて当たり前だと思ってましたら、色んな条件があって貰えない方もいらっしゃることを知りました。

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/izokunenkin/jukyu-yoken/20150424.html

今日も庭ガールのつぶやきを聞いて下さり有難う御座います。

仲が悪くて遅かれ早かれ離婚希望の私でした。

いつ頃からでしょうか。ぱぱちゃんは、

生命保険の話などするときに

「(生命保険保険以外も含)全部庭ガールちゃんのものよ」と普段からよく言ってくれるようになりました。

↑こんなこと言われて嫌にはなりませんでした。ニコニコ

ただ、生命保険の額は喧嘩する度に減らされました。

喧嘩するたびに「減らすぞ」と言われました。当時は憎くて堪らなかったし、

1円も貰うつもりはなかったから減らされて苦ではなかった。


お金よりなぜそうなったか喧嘩の原因など聞いてほしかった。

分かってほしかった。


分かってもらって離婚希望でした。そのうち喧嘩も減りました。

そんな生命保険。申請を昨日しました。

ぱぱちゃん有難う御座います。


生命保険額を減らす減らさないは前彼女さん(10年以上お付き合い)と何かあったみたいです。詳細は知りません。


前彼女さんと別れて私と結婚してから数回彼女さん電話かけてきましたが


「金くれ」でした。ニコニコ


ぱぱちゃんは、私と結婚して日が浅いとき

自分が死んだときは前彼女さんに「「ちょめちょめ円」くらいやっとけ(0が5)」

と行ってました。

この話は不服でした。真顔
そんなぱぱちゃんが

次第に、「(金めのもの)全部庭ガールちゃんのもの」と言うようになりました。

そんな日はいずなこ?いつ?くるのか?と思ってました。

自分が死んだら
前彼女さんに「ちょめちょめ円くらいやっとけ!」を発言したこと忘れてるようでした。

ぱぱちゃんは
!今、泥棒と鉢合わせしたとします。
そんなときは、

10万くらいサッと渡しないさいの教えです。

それで命が助かるならの考えなんですが
貧乏育ちケチケチな私には理解できませんでした。

今は理解できますが、泥棒実行できません。



では、またね~

ありがとうを伝えたい人

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する