いつも読みましたの印にいいね!して下さり有難う御座います。





スーパーで「大豆」が目に留まり釘ずけ!

「ロックオン」状態とはこのことを言うんなわ~


納豆を手作りしてみたくなりました。

つくる過程など90%知りませんが


どうにかなると感じました。検索すればいいもんね。


材料

大豆500g買いました。ちなみに記憶が正しければ420円くらいでした。


良い子は真似しないでね。500g使うとびっくりするくらいたくさんできますよ。



市販の納豆3パック入を買いました。(菌に使うことはなんとなく)ちなみに○かめ納豆を買いました。

※1パック冷凍保存しておく



以前S-903ブームがありましたよね。S-903でつくりたかったので(増やす)残念。また今度~。

 


作り方

ボウル、箸、フキン、スプーンなど煮沸消毒しておく


大豆を洗い大きな容器に一晩水につける。

ざる水を切る。


豆が指でつぶれる程度になるまで煮るか蒸す。

ざるで水を切る。


大きな器に移す。豆が熱いうちに種菌を入れる

※冷凍保存していた種菌用納豆1パックを入れ混ぜる。

納豆数粒とお湯~100を混ぜ納豆菌水を作り混ぜる方法も観ましたが私にはめんどくさいので上を採用。


発酵過程に入ります。

40度位を24時間~48時間でできると知りました。

ヨーグルトメーカー、電気圧力鍋の「発酵」が便利です。

これがあろうがなかろうが失敗している方は大勢おられます。

我が家はクッキングプロV2電気圧力鍋「発酵」が使えます。


種菌を混ぜた後クッキングプロに40度設定をしました。でも24時間放置はしてません。


私、

夜中とか外出中電源いれたまま離れることができません。火事とかまさかのトラブル心配。


なので画像にあるクッキングバッグ(エコ保温)を使用しました。


ボウルごとクッキングバッグ(エコ保温)に入れました。密封しないがよいらしいのでキッチンペーパーを挟み鍋蓋をしました。

これにホットカイロを入れました。


夜中、外出中は↑これでした。

クッキングプロV2を持ってなかったら

このクッキングバッグ(エコ保温)でつくったと思います。


このときの保温方法 段ボールや発泡スチール内側にアルミを入れる。毛布などでくるむ必要有。


牛乳パック4つにお湯入れ納豆容器四隅に置くお湯は6時間ごと取り替える。

こたつにいれておく。

あんかを使う。カイロをつかう。


今日も庭ガールのつぶやきを聞いて下さり有難う御座います。

 

たくさんできました。



24時間発酵して確認しましたが出来てるかどうかわかりませんでした。


検索してみたら混ぜてねばってたらOKの文を見つけました。


混ぜたりさわっらあかんと思ってました。

→このあと蓋付きようきに入れて冷蔵庫に入れておくことが大事らしい。


我が家はタッパーがない。たぶん1つしかない!捨てたからない。


不要な未使用紙コップに小分けしました。

数足りず小鉢など代用。28か29こできました。


食べてみたよ~

美味しかったよ~


では、またね~


ちなみにクッキングバッグ(エコ保温)売り切れてます。↓

セイエイ (Seiei)ほっとクック 大 https://amzn.asia/d/5yDBkHK



※クッキングプロV2
時間設定は12時間が限界。延長のときは設定やり直します。


イベントバナー