四五六七。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

休み明けの火曜日。。。

 

今日は開店直後からずっと事務仕事な日。。

 

下手したら営業時間内に終わらないかもな感じね。。

 

だって4月1日から7月31日迄の現金出納帳入力作業に輪を掛けて全銀行口座の取引履歴と

   クレジットカードの利用履歴、その他お金が動く物全ての資料を掘り起こしてコピー取るよ。。

 

 

あわよくば8月も今日までの分の現金出納帳の入力作業を終わらせておきたい。。

 

普段「会計士の先生」に提出する書類なんだけど今回は「税務署」がちょいと絡みまして。。

 

・・提出はしないけど見せてあげる。。w

 

別にコピー取っても写真撮っても良いですよと。。嘘偽りが無いので何も怖く無いからさ。。

 

当初は「全てコピー取って提出しろ!」って超〜上から言って来たから

  「コピー1枚10円掛かりますけど良いですかね?」って言ったら「上司と相談します」って。。

 

その後スマホ画面を写真撮るって話で落ち着いたんだけど結局「会計士の先生」に提出するから

  その提出用の書類作った。。それをコピー取って貰えば別に良い。。

 

・・勿論人がやる作業だから数字の入力ミスだってありうるしソレを発見できるかどうかは分からない

 

だけどウチが依頼してる先生はそんなミスも見つけて来るけどねw

 

普段から数字を見てる人はやっぱり凄えよね。。

          それは税務署も同じ事だから勿論間違いを指摘されてば修正が入る

 

 

ま〜老眼のおっさんが老眼鏡掛けて時間に追われながらせっせと入力作業してるので間違いも少なくない

 

 

そんなたわいも無いミスに鬼の首でも取ったかの様な態度を取られれば自ずと噛み付く時もある。。

 

 

・・だって人間だもの。。

 

 

こんな小さな工場の小市民いじめて無いでもっと巨額の税金を私物化してる大物政治家とかやってよ

 

・・って思うよね〜

 

 

「国税の威厳」って物を見てみたいもんだよ。。

 

その仕事に本当に正義を感じてるのかね?。。

   

若き頃の正義感は歳を取るにつれて長い物にまかれ出る杭は撃たれ忖度を覚えるとともに

  新人時代の目の輝きは衰退しいつの間にか嫌ってた圧力で制圧する人間達と同類に堕ちていく。。

 

もうね無理なんですよ。。痛い所を突かれると別件で辞職に追い込まれる様な腐った世界だからね。。

 

お金の話し過ぎて家燃やされたりとかそう言う世界だからね〜。。

 

都合が悪くなるとすぐに秘書が自殺しちゃうもんね。。

 

・・本当に怖い世界ですよ。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ま〜そんな怖い世界とは無縁の小市民はせっせと入力作業を終わらせようね。。

現金の入金と出金の全てを入力して現金出納帳として出力。。便利な機械ですよw

 

そして。。

 

次の月の伝票を日付け順に並べて納品書・請求書・現金領収書・燃料伝票・銀行取引控えで分けて。。

 

・・ま〜コレが一番最初にする事だけどね。。

 

そんな事を4ヶ月分。。

 

なんか領収書が足りない気がするんだけど。。気のせいか?。。

 

 

 

 

 

そんな中。。

 

腹が減って来たのでデリバリー頼みまして。。

何だかパクチー強めw

 

お腹いっぱいになったので残り頑張ろう〜!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結局全部終わったの閉店時間過ぎた頃でした。。

 

・・だけど終わって良かったよ。。

 

明日は午後一番にに税務署だ。。

 

張り切って行ってこよう。。