休み明けの火曜日。。。
今日も何だか開店時間のかなり前から電話とLINEが多めだったね。。お陰で眠いよ。。
そんな火曜日の始まりは昨日車検の終わった「64コンバー」の納車準備から。。
錆びてたベゼルのビスが錆びててテンション上がらない感じだったので。。
ステンレスのビスに変更。。
・・国産のみたいに頭が真っ平らな奴じゃなくてふっくらした奴ね。。
コレだけでカッコイイ。。
ちなみに。。
元々はこんな多国籍なビスでしたw
先日オーダーしたエングレービンを施した煙の出る奴。。
指定のロゴを入れまして。。
裏面も全開で入っております。。
何やら飲みに行くと無くなるらしく目印が必要みたいね。。
シール貼ったりするらしいけどそれでも無くなるって。。
・・ここまで派手になれば無くならないねw
盗まれそうだけどロゴや名前入ってればそれも無いだろう。。
入れ替わりでもう一個施工お願いしといたよw
今日聞いたんだけど「紙タバコ」より発がん性があるってね。。
しかも認可されてるのって日本だけだとか。。何処かの国では違法で吸ってたら逮捕だってよ〜
「発がん性」がどうのこうのって言われてた物の隠れ蓑になってたりね。。
ま〜タバコも10数年以上前から禁煙してるし別に煙にも興味が無いし人が吸ってるのも気にならない。
吸ってる事によって寿命が短くなってもそれは自業自得だし
その当事者だってコレだけ騒がれてて知ってて好きに吸って寿命が縮むなら別に良いんじゃね?
・・誰かに迷惑掛けて無ければ尚更だし。。
販売してる企業が「体に悪いよ」って箱に大きく書いてある位だから本当に悪いんだろうねw
肺の病気はとても辛いからね〜。。
最後は呼吸器繋がれて最後のお別れも声を出せずに無念を抱えて死んでいく。。
出来るのは心停止して死亡宣告された後に「脳波」で問いかけに返事する事位だよ。。
「僕」は人生の終わりに子供達に最後のお別れを自分の口で伝えたいからもうタバコは吸わない。。
・・ただそれだけが今現在タバコを吸わない理由だ。。
そんなエングレービングを施した一品を納品したら差し入れ頂きまして。。
・・昨日チョコレートの話をしたら大量のチョコを頂くってとてもタイムリーな感じね。。
可愛い女子からならニヤニヤするけど屈強な男性からの差し入れだw
しかもコレは売ってる全種類でしょ?。。屈強な男はやる事もワイルドだねww
ありがとうございます〜!。。
さてそんな中。。
超が付く程の久しぶり旋盤作業。。
タウンカーのデフの上側のブッシュをピロにしようとしたら
買って来た「BLACK MAGIC」のピロブッシュのケース外径が1ミリ大きくてデフに入らないと。。
そんな訳で。。
1ミリ削る。。
超〜久しぶり過ぎてバイトの向きを間違えるってまさかですよw
・・やたらと時間掛かるな〜?って思ってたらそんな初歩的なミスねw
でも無事完成。。
さ〜リアのシリンダーからオイルがダラダラなのでシリンダーのOリング交換を。。
ちょっと触るの躊躇するレベルにオイル漏れしてて汚いね〜
シリンダー抜いたら。。
ミディアムだね。。しかもカラーが割れてたりするね〜。。
Oリングはギリギリだけど未だ売る程と言える位は在庫あるね
ま〜ミディアムシリンダー自体がもう絶滅危惧種と言っても過言では無い程近年見ないけどね。。
片側は割れてて反対側はヒビですか〜。。
ギリギリだね。。
コチラは未だギリギリ良いとしても反対側は見逃す訳にいかんね。。
中古のミディアムシリンダー引っ張り出して来てバラして見たら。
カラーの形が違うね。。
・・キャップ毎交換すれば使えそうだけど。。
もう一本探して見た
・・意外とあるもんだねw
キャップ外したら。
同じ形だw
だけど抜いたら。。
長さが微妙に違うね。。
・・ま〜伸びきりまでは使って無いはずだから問題ないかな。。
Oリング交換して。。
シリコングリス吹いてから組もうね。。
・・洗浄してるので最初の潤いは大事ですよ。。
あれ?カラーが入ら無いね。。
なんだろう?同じシリンダーな気がするけど。。
コンマ数ミリ違うっぽいから測ってみよう。。
・・ミリ以下だからデジタルの方でw
0.54ミリであんな入ら無いもんなんだね〜
・・ま〜そりゃそうだけどねww
何だか今日は旋盤が活躍する日だな。。
セットするのに時間掛かったよ。
・・押さえる奴に当たるのビビってバイトの向きがアレねw。。
だけど無事にぴったりに。。
反対側が固定出来なかったら地道だったね〜。。
無駄に時間が掛かったよ。。
角のバリはぺーパーで取ろう。。
コレが一番気を使う。。
・・巻き込まれたら大惨事だからね〜
無事完成。
もう入手出来ないと思うから微妙に寸法違う物を加工してでも使わなければだもんね。。
次何かトラブルあったらシリンダー毎交換って頭に入れておこうね。。
無事装着出来ました。。
・・片側だけやけにスカスカ動いてたのが少々気になるけどね。。シリンダー内が減ってるのかな?
車体に装着してホース繋いで。。
ホイール洗って
内リム洗浄大事です。。
そしてビス留めのフェンダースカート装着して着地。。
・・ハイドロを上げ下げして問題ないので完了。。
水曜日はチョイと開店前の午前中からお出掛けしないといけないので少々開店時間が遅れます。。
月内は意外と忙しい。。
・・もう作業予定はパンパンだからね。。