年末って意外と忙しいね。。。
大体11月の頭あたりからバタバタし出して年末にかけて予定表が埋まっていって
後は何処に隙間を作ってねじ込むか?って言う攻防戦が繰り広げら照るんだけど
段取り間違えると全ての作業がズレ込むから大事件に発展するんです。
「年内納車」って言葉に世の車乗りを掻き立てる何かがある様でソレは絶対である。。
ま〜年明け3日に「ニューイヤーミーティング」なる物があったりするので尚更なんだけどね。
そんな段取りをしつつ地道に「イベントの準備」を進めて行かなければならないのよ。。
せめて年末じゃなきゃもう少し集中して出来る余裕も多少はあったりするんだけどね。。
ま〜仕方ない。。
エアタンクにエアー入れて。。
「64SS」洗車して。。
12月になってストーブ出したよ。。
洗った後にアレコレやってたら積載車洗うの忘れてた〜。
・・屋根が凍結で拭き取れずでした。。
そして積み込み。。
リモコンのランプが赤く光る事が増えて来たので電池交換しとこ。
9年15万キロで記憶では3回目位の交換だね。。
・・意外とエコだ。。
さ〜積み込んで燃料も満タンにしたので少し寝ておこうかな。。
・・2時間位は寝れそうだw
では明日名古屋で。。
SEE YA