無事納車。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

休み明けの火曜日。。。

まぁ~毎週毎週何故か開店前から電話の多い日です。。


・・そんな電話の中で。。


事故でお預かりの車両の板金塗装が全て終わったと連絡が。。

・・こんな日に限って超~満車で積載車の上にも載ってる状況。。

ふと時計を見るとその車両の「オーナー」が良く寄り道する時間。。

電話してみると出ない。。バイクの運転中だな。。「LINE」だけ入れておこう。。


・・すると数十分後に店に来るってミラクル(笑)。。


そのまま「引き取り」に行っちゃいましょう。。

超~綺麗に治って「オーナー」もご満悦。。

テンションがダダ上がりだよね~!。。


・・でもね。。


今回の「事故」はかなりの問題があってね。。

渋滞中に止まってる車両に後ろから脇見してて追突。。10:0の事故だったの。。


・・でもそれ自体は問題なかったの。。


問題は「保険屋さん」の対応。。

車両保険にしっかり加入してたんだけど。。

話によると200万円。。


・・でね。。


「板金屋さん」の見積もりが190万円だったらしいのよ。。

そしたらね「保険屋さん」が
  「その車両に200万円の車両保険はおかしいと思うので調査します!」
                    ・・って言い出して作業ストップ。。






ちなみに車両保険に加入したのは約半年前でその時「保険屋さん」が車見に来て。。
 
「この車両なら200万円入れます」って言われたから

そのまま「じゃ~それで!」って契約をしたらしい。。
  ・・その時幾らで購入したか?って話は出なかったらしい。。







事故当日は特に走行に支障が出る事は無かったので自走で帰って来た。。

その翌日にクーラントが漏れてオーバーヒートを起こしてレッカー搬送。。

・・とりあえず「保険屋さん」からレンタカーを借りた。。


「事故」が原因でのオーバーヒートは間違いなさそうだけど
         「故障」でのレッカーなので15日間のレンタル期間と。。


オーバーヒートが事故と関連付け出来れば30日のレンタル期間に変更しますとの事


・・しかしラジエーターからの漏れは確認できませんとの調査結果。。


更に入庫後数日で作業ストップさせられたので
        全く作業が進まないまま15日過ぎて返却を余儀なくされる。。


しかしそこで抗議すると後2日だけ延長しますとのこと。。

その延長分「加入者に一時立て替えで払って頂き後日すぐに振り込みます」と。。

・・ちなみにその2日分のレンタカー代は未だに振り込まれず。。
                      先月の話の筈なんだけどね。。



そして200万円で加入した車両保険は何故か150万円と言う金額に減額される様だ。







ちなみに当店にも「〇〇板金屋さん」は高いので他店に変更して下さい」って。。

そんな無茶苦茶な要望を言ってきた。。

仮に他店に変更するとして「見積もりを取るためにバラした見積もり代金」と
           「入庫してからの数日間の保管料」は誰が払うの?。。

ちなみに。。
  法律上2割位まで認められてて大手外車ディーラーは見積額の1割取るよ。。


・・って聞いたら「折り返します」って電話を切られたまま折り返しは無く。。


腕が良いからそこの板金屋さんにお願いしてて本来の車両保険金額内で治る物を
 勝手に車両保険の金額変更するからそういう事になるんじゃねかな?。。














う~ん。。半年前に200万円で加入した車両保険。。

よく分からない理由で社内調査と称し板金屋さんは作業を止められ。。
  その間「加入者」の足は17日間のレンタカー返却後は「バイク」である。。

ちなみに「梅雨」と言う季節に雨が降っても片道100キロの道のりをバイク通勤。。

・・普段は「バイク」しかない訳ではないので雨が降れば「車」で通勤している。。


最も問題なのは150万まで勝手に下げられるであろう車両保険の金額。。

200万円で契約したのに事故したら150万円に引き下げ。。

「契約」は意味がないとの事でしょうか?。。「保険証券」もあるのにね。。


・・これって「詐欺」ですよね?。。



大手企業は何やっても許されるって事ですかね?。。






この件に関して「板金屋さん」もご立腹で。。

190万円で出した見積もりは150万円に下げられた車両保険にもびっくりだけど。。

大幅な価格交渉して来て70万円しかお支払いしませんと。。

150万円に無理矢理下げようとしてる車両保険の金額すらも払う気がない様ですね









そんな事ばかりやってると加入者がみんな余所に流出しますよ。。


・・「三井住友海上火災株式会社」さん。。


その前に「金融庁」に訴えられますよ。。


最近の「悪い噂」は本当だったんですね。。

                 ・・薄々そんな感じはしてましたが。。








今回の件は結構ヤバイと思いますよ。。

「事故の相手」に払わないのなら100歩譲って未だ分かりますが
               「加入者」に払わないのは非常にマズイね。。


少なからず「店」から紹介した「お客さん」は別の保険会社に移させて頂きます。。

・・不快な思いと莫大な損失を与えかねないので。。












ちなみに。。

本日治って来た車両。。

「ラジエーターサブタンク」からの水漏れだった様です。。既に交換済みです。。


・・一体何の調査をしたんでしょうね?。。


もしかして「アジャスター」もグルですか?。。

・・余程「お金」を払いたくないんでしょう。。
     「レンタカー」が15日増えれば¥90000-位の出費ですからね~。。










しかし何の為に高いお金払ってるんでしょうね?。。

・・余程「通販系」の方がサービス良いんじゃないか?と思ってしまいます。。















えっ?「三井住友」に対して「風当り」が強過ぎる?。。


そりゃ~そうですよ!


「僕」自身もレッカー代が数十万円支払われて無いんですから。。

その時に言いましたよ。。
 「言いたい事言うし書きたい事書くからね!」
                                って 。。

その代わり「その金は要らない!」ってその時来た「偉い人」に言いましたもん。。

そりゃ~金払わないなら文句は一切言わせないですよ~!。。w






その時にかなりの数の契約が他所に流出したらしいですけどね。。

・・「クレイジャスブログ」は書きたい事何でも書いちゃうので。。w















永遠の十代は「大人の事情」とか「空気を読む」とか全く関係ないんです。。

良い事は良い。。悪い事は悪い。。好きな物は好き。。嫌いな物は嫌い。。

・・何でもハッキリ言うからストレスフリー。。w















さてさて話は変わり。。

本日無事に納車。。
イメージ 1
「97アストロ」。。

昔から車検や整備を任されております。。

・・しかし。。

こちらの「オーナーさん」車検取っても大体数回しか乗らないのよ。。w


・・半年くらい乗って後の1年半は放置車両(笑)


タイヤの溝にビッシリと虫が家を作れる位乗ってない。。らしいw。。

そんな状況だから車検の度にバッテリーが新品になって現れるʬʬʬ

しかもちゃんと車検が切れる前に車検取得(笑)。。

・・ちゃんとしてるんだかしてないんだか分かりませんな。。w


でも愛着があるから手放すのは嫌らしい。。

そして「乗らない」けど車検が無くて「乗れない」のは嫌なんだって。。


・・分かる様な気も多少はするけど。。




今回は多少乗って下さい(笑)。。