納車入庫。。。 | クレイジャスのブログ2

クレイジャスのブログ2

          更に好き勝手書いてます。。

最近ブログの更新時間が遅過ぎて「今日の。。」とか書き辛くなって来た。。。

・・今日は土曜日だけど昨日の金曜日の話って書いとけば良いかな?。。w


ちょいと早起きして。と言うか「店」で寝落ちしてからの帰宅後ご飯食べて
   「息子chan」と風呂入ってそのまま出勤って負の連鎖的なサイクル中。。

・・コレ本当に疲れ取れない奴だよね~。。

何処かで軌道修正しなければ。。












そんな寝たんだか何だか分からないような状態で「相模陸運局」に。。

地味に混んでて到着3:30過ぎ。。

3月の陸運局は激混みなので。。
イメージ 1
ナンバー付いたのは楽に4:00過ぎ。。w

ま~そうなるよね~。。



・・しかし月内登録が後数台有るのは忘れたいけど忘れちゃいけない現実w。。











店に戻り。。

早速「グランドチェロキー」降ろして。。今度は「埼玉県」に。。

「PIT BULL」さんに置きっ放しになってた「62クーペ」を取りに行って。。

引き取り前にちょっとした作業もお願いしたのよ。。バタバタなので助かった~!













そして再び店に戻り。。

一番奥に鎮座してる「キャデラック」を引っ張り出しつつ。。
   取って来た「62クーペ」降ろして先程の「グランドチェロキー」も移動。。


何だかバタバタ。。w


「自称暇な電装屋」登場して「キャデ」の続き。。そんな中2組のお客さん登場。。

・・らちが明かないので先に移動を終わらせて。。

オーダー頂いた部品の見積書を後から作るって順番チグハグな事してみたり。。

「自分で作業したい!」って人にアドバイス的な事教えてみたり。。

ついさっきも電話でそんな事してたな。。同じ「ラジエーター交換」の話。。w

・・同じ様な事が続くって言う「七不思議」w。。













「電気物の作業」が終わった「キャデラック」にリアシート取り付けて。。

「62クーペ」のメインバッテリー新品にして。。

2台まとめて。。

納車前の洗車と。。
イメージ 2
入庫時の洗車。。
イメージ 3
ま~「花粉らしき物」が凄い。。



でもね。。

洗ってて凍らないって素敵w。。

それだけでかなり違うからね~。。





さ~家帰って飯食って「息子chan」と風呂入ろ~っと。。