さて、布引ハーブ園シリーズ後半戦に突入するOkeiですグラサン




山頂から風の丘を目指して山を降って行くのですが、ここが布引さんの醍醐味!ハーブ園が見えてきますラブラブ





タイム。うちのはすぐ虫がついて枯れてしまうのでこんなに元気な子を見ると泣けてきます。。






エルサレムセージ
変わったハーブが多いなあ。







ブロンズフェンネル!頭がブロンズだ!





チェリーセージ🍒





バラもいました!ブラックティー!デレデレ





いたー!ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ  
ジュード・ジ・オブスキュアちゃーん!酔っ払い






こんな庭があったら、、素敵ラブ




だけど手入れが大変だろうなあー笑い泣き





おー!京都の植物園でも見たバナナフレーバーのトウオガタマちゃんがいたー!



やっぱバナナの香りがたまりません〜キラキラ



もっとゆっくりしたいけど、カモミール摘みの時間が迫っているので巻きで見て行く。えーん



そしてなんとか「風の丘」に到着ー!



既にたくさんの方が並んでいらっしゃいました!びっくりびっくりびっくり    無料だもんなー。




列に並び、ミニ紙コップをいただきます。



このコップにいっぱいになるまで取っていいとの事びっくりびっくり





花を指で挟んで上に持ち上げてプチンと摘みます。



初めてのカモミール摘み!りんごの香りに包まれて大興奮で摘んでおりましたら、、



隣からこんな声が!



「いやー!虫いっぱいついてるー!」




摘んだ花をバラバラと捨てる人ガーン



「何これ!ハーブティーもお風呂も無理!」

「思ってるんと違うわー」






農薬振りまくってない証拠ですやん!

逆に安心して飲めますわプンプン



農薬使わず、こんなに立派に育てているなんて

凄いんだぞ!



捨てるならくれ!ムキーッ




と思いながらせっせと摘みまくりました。真顔





もりもり音譜





はあ〜     満足ー。



でもこれで帰るのはちょっと辛いなあ。




よし!意を決して山を登ろう!



と一大決心をしたOkei!



さて、どうなりますか。以下次号!




次回こそ最終回にしますね!アセアセ