11月でお店を移転して6年が経ちました。
おめでとーーーーーーーー!
ありがとーーーーーーーー!

って、自分で言ってしまうリュージです。


移転前の店舗では7年営業したので通算13年やってこれました。これも日々来店してもらってるお客さんのおかげです。
ありがとうございます。

そんな周年イベントとして初めて企画した

「ハラハラ!ドキドキ!ワクワク!キュンキュン!?キティ黒ひげ危機一発ゲームに挑戦してドラゴンナイト名物骨付きTボーンステーキorチキン丸焼を当てちゃって次回来店時にガッツリ食べちゃおう!ハズレてもドリンクサービス券がもらえるよっ!キャンペーン!」

はい。タイトル ながーーーーーーw

↓内容は前に書いたブログで

今まで周年イベントってやらなかったんです。
なかなか楽しい事が思いつかないんだもの。
ただお客さん還元サービスチケットとか割引だなんて当たり前だし、ただただバラまいてまた来てください。なんて来るわけないし。正直なところ割引してもその場だけで終わっちゃって、リピートに繋がらない実感があったから。割引目的だけって。こうゆう配布チケットって1割回収あればいいほうだし。

でも今回、重い腰をあげて(そもそも体重がw)楽しんでもらえる事をしてみよぅ!また来てもらうにはどうしたらいいか?と、脳みそフル稼動で今お店にあるもので何かできないか絞り出したら、こんなん出ましたぁー。


もともとパーティグッズて貸し出していた黒ひげハローキティ。これを活用。ゲームって面白いし、楽しいよね。黒ひげ危機一発は飛んだら負けなゲームだけど、飛んだらアタリにしちゃおうって!
チャンスは1人5本。


1本目で飛んだら次回Tボーンステーキプレゼント。
はぁー、やはり映えるね。スマホをiPhone XRにしたらカメラ機能の性能がハンパないっ。これ無加工。美味そうー。
剣をさせる穴は24個だから1本でキティーが飛ぶ確率は4.16%(だよね?)。

2〜5本目で当たれば次回チキン丸焼きプレゼント。
ポートレートモードで湯気まで撮れたー。
専用オーブンでじっくり1時間半かけて焼き上げるから、皮がパリッパリ。

1本目で穴は1個塞がっているから残りの4本で当たる確率は17.39%なので、Tボーンとチキン共にそうそう当たらないんではないかと思って、5本全部ハズレちゃってもドリンクサービス券をプレゼントすることにしたらぁ。。。。。。。。


若い女性がキティー初飛び↓



仕事で行き詰まってたけどTボーン当たってテンション爆上がりな女性↓



出張で諏訪にお越しになっていた男性↓
翌日早速来てくれたー





なんとTボーンとチキンをダブルゲットしたカップル↓




いつもファミリーで来てくれるkids達が
Tボーン✖️1   チキン✖️3の大量ゲットー
顔出しokもありがとネー↓



常連さんカップル最初はお2人共残念だったけど↓
なんと翌週にTボーンリベンジゲット!↓

11月9日〜30日まで開催してTボーン6個プレゼント!




続いてチキン丸焼きー


仕事のお話中だったようだけど、チキンゲットでニンマリされた男性↓



いつもママと来てくれる子に裏ダブルピースいただき↓




ヤベーヤベー連発の3人さん↓




ビシッとスーツの常連さん↓




2本目でゲットのワイン好き常連さん↓





2本目でゲットの常連さんホントいつもありがとです↓

写真を撮れなかった方も含めてチキン丸焼き13個プレゼント。

おいおいキティー。。。。。。。。。。。。。。。

飛び過ぎじゃねwww  

残念賞のドリンクサービスチケットはもう数えてないけどいっぱい配ったわー。
Tボーンは通常6450円税込、チキン丸焼きは2100円税込で提供してるから、6450円×6=38700円、2100円×13=27300円で計66000円分のプレゼントとなりました。ドリンクサービスチケットも含めれば総額10万円くらいかな。結構いったなーw でもチケットを利用してもらって、食べに来てもらってようやく完了する事。もしかしたら食べに来ない人もいるかもしれないしね。ホントみんなに知ってもらって、食べてもらいたいTボーンとチキン。プレゼントのしがいがあったな。全て回収したら、今のお店には結構キツイけれど、初めての試みだから、ゲームの最中は僕も内心ハラハラドキドキだったわけでw お客さん以上にマジビビって、キティーが飛んだらマジチビってマジ卍な夜もあったしw こんなに飛んでるキティーどうしよう。。。と正直不安が募った。けどね、でもね、お客さんがね、キャッキャッ言いながら楽しそうなんだわ。それを見ながら僕も一緒に楽しめるようになっていったから、あ、これがやりたかった楽しめる事じゃん。やりたかった事できてるじゃん。ただプレゼントして喜んでもらうだけじゃなく、そこに楽しんでもらう事ができてるじゃん。これだよ。楽しんでもらう、楽しめる、楽しい場所。美味しい、嬉しい、楽しいを感じてもらえる場所。ちょっとだけカタチにできたかな。

あとは、普段バタバタしてお客さんと話す事もできない時もあるけど、このゲームでゆっくり話せてよかった。常連さんでいつも来てくれてるのに、名前さえ知らない方も多かったし。お客さんとコミュニケーションが取れた事もすごく大きな収穫で良かった。またお話ししやすくなったしね。これも目的の一つ。

営業がバタバタでゲームをしてもらえなかったお客さんも中にはいるし、期間中に来店できず悔しがってくれた人もいるけれど
Tボーンとチキンをゲットした皆さん

ホントおめでと!!!

写真も顔出し協力もホントありがと!!!

食べに来てくれるの待ってるからねー。

そして来年も楽しんでもらえるようなあんまり当たらないイベント考えておくからねーw