まいど!

先日、またまた車屋さんに行ってきました。

今度はアルファロメオ156を試乗しましたよ。

以前、クーペフィアットに乗ってましたし、イタ車は初めてでは無いです。

今回試乗したのはアルファ156 JTS です!アルファロメオの2lの直噴エンジンです。

色んな雑誌を読んでも、ものすごく官能的なエンジンとは言われていません。ツインスパークに比べて性能は上がったとは言われてますけどね。

実は、156のツインスパークは以前に乗った事があるんです。

確かに、評論家の記事の通り単純に運転の楽しさってヤツは確実にツインスパークの方がいいです。
アルファロメで運転を楽しみたいって思ってる人はツインスパークがいいですね。

JTSは良くも悪くも大人の車。中速回転域はとにかく扱いやすいです。エンジンの回転もフラットです。
確かにパワーもあるでしょう。

でも、楽しさはその分無くなってしまっていますね。

前に乗ったBMWの4気筒と大差は無いですね。


しかし、エクステリアのデザインはOKですね。さすがアルファロメオです。BMWはやはり地味さがありましたが、アルファロメオには派手さがあります。
まぁ、その辺はガキっぽいとも捉えれますがね。僕はアルファのこの感じは大好きです。
4枚ドアでもクーペ風・・・・。4枚ドア・・・。使い勝手良いです!!

しかも、インテリアもスポーティでいい感じです。インテリアはツインスパークよくりもJTSの方が断然好きです。


今のところ、アルファロメオの方が総合的によい印象ですかね。

エンジン引き分けで、エクステリアとインテリアでアルファ。信頼性でBMWって所でしょうかね。

あと、何を見に行こうかな・・・?






現在参加中です→→→→→→→→人気blogランキング