のんびり、まったり中。 | ◇なんじゃかんじゃ★かおる★のブログ◇

◇なんじゃかんじゃ★かおる★のブログ◇

旅が好きです
旅の同人誌を出しています。
同人活動もしています。

今日は寒いです。

雪は降ってないのですが、冷え込みが厳しくて

先日からの気温差のせいか、なんだかはわからないけど腰痛が・・・。

腰が痛い、、、。

運動もしているのになあ。多分、冷えてるから痛いのかも。

 

さて、今日は久し振りにパンを焼きました。

昨日、仕込んで長熟にしようと思っていたのに寒さに負けて

今日の朝から仕込みました。

 

今日のパンは 『捏ねない』 方法で作りました。

普段はベーカリーを使って捏ねているのですが、捏ねないでも出来る方法があって

最初の頃に作ってみて、なんか上手くいかなかったので

ずっとやらなかった方法です。

改めて、本を読み直して、『なるほど~~~』 と。

以前に作った時よりも、スキルが上がっていると思うので

本のやり方を鵜呑みにするのではなく、方法を理解しながら作ってみたのね。

ほんまになるほど~~~って思う方法でした。

これなら、捏ね台がなくても、家にある道具だけで十分出来るなあと。

材料から発酵前までの生地作りが、本当に簡単でね、

お手軽にパンが作れます。

 

出来上がったパン。

成形時にはひねりがはいっていたのに、二次発酵でもわんと膨らんでひねりが消えました。

やや残っている感じかな~~~。

今日の具は、甘納豆(黒豆) です。

お出掛けしていた両親も喜んで食べていました。

 

美味しかった、捏ねてないけど美味しかったのです。

でも、なんとなく、満足していないかな。

捏ねてないのに、生地の目は上手く出来ていて、

発酵具合も上手くいって、焼き加減も理想なのですが

何か納得出来てないかな。もう少し研究してみよう。

 

しかし、気温の低い時期の発酵は難しいですわ。

やたら時間がかかるし、電子レンジの発酵機能を使わずに

部屋の暖房器具だけで発酵しようと、色々な方法を使って試してみました。

適温な頃は常温で勝手に発酵するのですが

寒い時期は温めてあげないと発酵しないという。

レンジの電気代を倹約して、なんとか出来ないもんかと思ったわけです。

出来るもんですねえ。

次回はこの方法で、余分な電気代を使わずにやってみよう。

今回は本のレシピを元に作ったけど

次回は分量増やしてやってみよう。これも、比率を考えれば出来るはず。

 

作れば作るほど、パン作りの奥は深い。次のお休みもパンを作ろう。