「鳴かぬなら 逃がしてしまえ ホトトギス」という句もある。

鳴かぬなら ○○○○○○○ ホトトギス
信長・秀吉・家康の性格を詠んだ句です。

信長 鳴かぬなら 殺してしまえ  ホトトギス
秀吉 鳴かぬなら 鳴かせて見よう ホトトギス
家康 鳴かぬなら 鳴くまで待とう ホトトギス

一度は聞いたことはあるこの3つの句
この句は江戸時代に松浦静山という人物が詠んだ句ですが
実はこれ以外にもホトトギスの句があるのです。

前田利家 鳴かぬなら 逃がしてしまえ ホトトギス
徳川家斉 鳴かぬなら 鳥屋へやれよ  ホトトギス

信長・秀吉・家康はこの句から性格がわかりますが
前田利家・徳川家斉はこれではどんな性格は私的には
ちょっとわかりません。


次回の町は?人気blogランキングへ