ショウガは食材としてはもちろん、生薬として、ハーブとして世界で広く利用されていますビックリマーク

効能として知られているのは「発汗作用」や「殺菌作用」などでしょうか・・・
身体を温め血行を促進するショウガオール、免疫力を向上させるジンゲロール、疲労回復に効果的なシネオールなど、

元気な体づくりに役立つ効果が盛りだくさんです。

 

使い方しだいで効果が違う?冷えに効くショウガは生?温?
生ショウガに含まれるジンゲロールは強い殺菌力を持っています。

刺身の薬味にも使えば生臭さを消すだけでなく、殺菌効果による食中毒の予防も期待できます。

風邪のひき初めに生姜湯を飲むのは、殺菌効果と発汗作用で体の表面にいる邪気を吹き飛ばしてくれます。
一方、ショウガオールは胃腸の壁を直接刺激して、血流を高め、深部の熱を作り出す働きがあります。

生の生姜の皮近くに豊富に含まれているジンゲロールは、体の末端を温める働きをします。

加熱・乾燥をさせることでジンゲロールの一部がショウガオールに変化するのですが、

 

簡単に本格的な自家製ジンジャーエールが作れるスパイスキットをご紹介しますビックリマーク



寒い季節はホットジンジャーにしたり、夏は炭酸で割ってジンジャーエールにもできる手作り

ジンジャーエールシロップは作っておくと一年中重宝しますよニコニコ

ヨーグルトのかけても美味しいですラブラブ

オンラインショップでも購入できます!!

 

オンラインショップ 
https://countrytable.stores.jp/

Facebook、Instagram更新しています!!
●https://https://www.facebook.com/profile.php?id=100003657038383
●https://www.instagram.com/michancook/?hl=ja