柿の葉が持つ力と自然の恵み!!

桜が散って、木々の若葉が次々と生まれてくる時期。柿の木からも黄緑色の柔らかな若葉が出てきます。 

新芽~6月頃までの葉が柔らかく、この時にお茶にしたり、柿の葉寿司を作るのがおすすめです音譜

奈良県に古くからある郷土料理のひとつである「柿の葉寿司」。

普通のお寿司とは違い、ひと口大に握った白米に塩漬けされた鯖の切り身を乗せ、柿の葉で包んだ押し寿司です。

柿の葉はビタミンCが豊富で、ポリフェノールの一種であるタンニンが多く含まれ、抗菌・抗酸化作用に優れ、

すし飯を乾燥から防ぐ以外に保存性を高める効果があると言われています。

また、鯖をはじめとする青魚にはコレステロールを減らし、動脈硬化を防ぐ成分が含まれるとされ、

すし飯に使うお酢の効用も広く知られています。

 

「2日目がおいしい」
かつて「柿の葉寿司」は夏祭や秋祭に欠かせないハレの日のご馳走だったようですビックリマーク
保存食としての利点だけでなく、塩でしめた鯖は何日もかけて運ばれる内に旨味が引き出され、香り豊かな柿の葉で包むことで魚の臭いもなくなり、味も格別!!

 

今回はスモークサーモンと2種類作ってみました。

サーモンはオレンジが色鮮やかで、2種類の味を楽しめますラブラブ
今もなお、奈良の名物として愛され続けていますニコニコ

 

フェイスブック、インスタグラムを更新しています。
●https://www.facebook.com/Kantoriteburu
●https://www.instagram.com/country.table/
●https://www.instagram.com/happy.spice33/