いつもどこの山に来ても 登山口に着くなり 早く降ろせ 早く登ろうと俺をせかせる愛さんですが 10月13日の 由布だけに つづき23日 祖母山 今月に入り3日は 可愛岳にのぼってきました。今のところ 愛さんと遊べる一番経済的な 遊びで たのしんでいます。
祖母山ですが 最近は毎年5月3日の山開きで登って 記念のバンダナ頂くのが たのしみです。
この日もお天気続きの 登山日和で 延岡の学生さんたちも マイクロバス出来ておられました 
お天気さえよければ 足場も滑らず 難なく登れる山です。来春は のぼってみませんか?



そして おとといは 延岡から車で20~30分の北川町の 可愛岳(えのたけ)・・・・登山口でのあいさつで初めて かわい岳 でなく えのたけ だと知りました・・・・・読めませんよ!!
この山 西郷隆盛が 敗走した時 たどった山で有名だそうです登山口には 西郷さんたちが最後の軍議を開いた屋敷が西郷資料館館として残されいました。 俺は初めての参加でしたが 主催者の方々(部落で主催)の話では今回は参加者がおおく55名が登山名簿に記載(登山保険用)たぶんお天気にも寄ると思うんですが 少ないときは一桁のときもあったそうです。
西郷さんが通った南側登山道で登り始めました 早い人は1時間ほどで 登られるそうですが 愛さんと写真撮りながら登ったおれたいは2時間40分かかりました この山は 修行僧のやまでもあり また ニニギの命の御陵もあります。 そんなわけで 普通の山とはなんか違っていました



愛さんが乗ってる岩は 鉾岩と記してありました

千丈覗からの眺め

山頂より 遠くは阿蘇山も見えるそうですがこの日はかすんでいてダメでした・・・・隣の山 行縢山・大崩山 などの山々はもちろん 延岡市内はもちろんリアス式の太平洋のながめは最高でした ここは広いようで狭い山頂みんながお弁当広げていて 後から登った俺たちの居場所はなく 帰りの北川登山道 烏帽子岳で 愛さんとゆっくりしました 


北川から太平洋のながめ ・・・・・9時に登り始め 2時半に下山 登山口では部落のかたがたの お接待がまってました。・・・・・つつぎはどこの山に登ろうかな?誰か誘ってくれないかな????