炊事 | ハイエナのお母さん

炊事

お弁当や頑張った料理をXやインスタにアップすると、なんでこんなに作るの?とか手の込んだもの作るねってすごく褒めてもらってます。


そう見えるけど実は簡単だったり作り置きをしておいてお弁当は詰めるだけにしておいたりと、フルタイムで仕事をしていた頃の習慣が続いている感じです。


昨日も全部手作りだよね、スーパーのお惣菜買ってないでしょ?コロッケも一から作ってるでしょ?と言われましたが、それはスーパーのお惣菜が甘くて我が家(私)の好みに合わないから仕方なしなんです。

コロッケになぜ砂糖を入れるのかなぁと思いますが、砂糖は保存料の代わりになるから入れるのかなって。

もしくは世の中は甘いコロッケが好きなのかも。


焼き魚も塩焼きは買うことがあるけど照り焼きはやはり甘すぎるので買いません。

それに家族で食べるとなるとお惣菜より生で買った方が安いですよね。



そして癌が転移再発して一度は余命宣告をされたので仕事をやめてしまい、働いていない後ろめたさから炊事くらいやらなくちゃという気持ち。


時間だけはたっぷりあるんです。

最近高加水のフォカッチャ作りにハマってます照れ