涸沼川シーバス | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

7月20日は、ヒヤマンガイドで地元の涸沼川シーバスへ!

 

 

 

魚の気配は薄かったですが、ヒヤマンの読みと8月発売のショアラインシャイナーバーティス「スロードライブ」140Fのアクションが上手くハマり、短時間で連発させる事ができました!

 

 

 

 

 

スロードライブはスロージギングの理論をミノーにコンバートした、アクションを小さくして瀕死のベイトフィッシュの動きを演出出来るようにした新型で、アクションを殺すことで後方重心化にすることが可能となり、飛距離もMAX80m超えとかなりのぶっ飛び仕様になっております!

 

 

ちなみに今回は、川の流心の先までキャストしたのち、流れに乗せて殆ど巻かずにヨタヨタと流心に流し込むパターンで全てヒットしてきました。

 

 

キモは瀕死のベイトフィッシュですから、普通に巻いてはダメです。

 

 

 

ルアーが少し震えながら流されていく感じです!

 

 

 

渋いときでも良く釣れますので、是非お試しください!