盆休みの涸沼シーバス、ハゼ、ライギョ | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

盆休み。

 

 

地元茨城は後半まで悪天候続きで、唯一好調な雷魚とハゼで釣りを楽しんでましたが、最終日、今までのストレスを吹っ飛ばす最高のシーバスゲームを堪能することが出来ました!

 

 

クラブメンバーがクロスウエイク111F-SSRで良い釣りをして一段落したタイミングで、イナッ子の群れの下を狙って新商品のレイジーファシャッド100Sを投入したところ、なんと5投で87、83cmの2 本をゲット!

 

 

 

 

正直、クロスウエイクで初めてランカーを釣ったときより感激しました!

 

 

まもなく発売となりますので、皆さんも是非お試し下さい

 

 

 

余談ですが、今年はハゼの大当たり年らしく良型が数釣れるので、こちらもお薦めです!

 

 

次回はハゼクラで狙ってみたいと思います!

 

 

 

 

 

 

ライギョの方は、相変わらず安定の釣果でした!