和歌山シーバス | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

大分からそのまま和歌山に移動し、7月10~12日は和歌山でシーバスを狙ってきました。






今回の目的はシーバス用品のフィールドテストで、大阪でルアー開発担当の早川氏と合流したのち、和歌山でノリZと合流して和歌山県内を釣り歩くスケジュール。






しかし、南紀方面は台風11号の影響で大シケとなり、楽しみにしていたヒラスズキは釣りにならず・・・








そんな中でも、さすがはノリZ、ポイントを絞り込んで何とか本命をゲットしていました!!








あまりのウネリの大きさに、早々にヒラスズキは諦め、ウワサの近大マグロを堪能したのち、リバーゲームに切り替えることに。








こちらは好調で、良型シーバスとクロダイがバッチリ釣れました!!












本題のフィールドテストも、結果は上々!!








ノリZ、ナイスガイドありがとう!!







次回は程よい波の時に来ますので、またよろしくお願いします!!