2014年総括 | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

いよいよ今年も残りわずかとなりました!






今年は、5月より勤務先がキャスティング水戸店からグローブライド本社となりライフスタイルがガラッと変わってしまいましたが、釣りの方は相変わらず周年を通して楽しむことができました!!





というわけで、今年の釣りをダイジェストで振り返ってみましょう!





1月はメバル!








桧原湖のワカサギ!







岩洞湖のワカサギはテントで狙いました!








2月は恒例の横利根ヘラ!









3月は南房ヤリイカ!









駿河湾のタチウオも面白かった!








4月は那珂川水系のヤマメ!







房総のヒラスズキ!








今年はヒラメも良く釣れました!









5月は常磐沖のワラサ!









グローブライド本社へ転勤した月でもあります!








6月は秋田でシーバス!









7月は鹿児島ヒラスズキ!









鹿児島では磯シイラも釣れました!








8月は地元のシーバスが熱かった!









9・10月は取材でシーバス三昧!








三浦のカワハギ&相模湾のアマダイも楽しかった!










11月は東京湾のシーバス!









12月は常磐沖のヒラメ!








同じく常磐沖のマダイ!








愛媛のショアブリ!








以上、特に記憶に残った魚達を並べてみました!!








娘達も成長し、今年は殆ど手が掛からない状態までレベルアップしました!!














二人とも良く頑張りました!






以上、総括でした!






来年も、驕ることなく釣りを楽しんでいきたいと思います!






それでは皆様、良いお年をお迎えください!