涸沼シーバス | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

6月6日は、東京から戻ったその足で、いつもの西野君と地元シーバス狙い!








本当は、先週末の那珂川シーバスのリベンジをしたかったが、連日の大雨による増水で釣行NGとのこと。







それではと、ある程度増水しても釣り可能な涸沼でロッドを振ることに!










大雨の中、爆風を避けられそうなポイントをいくつか見て回ると、なんと1級ポイントが貸し切り状態で、しかもシーバスがボイルしている!!








いよいよ運が回ってきた!と喜んでキャストを開始すると、程なくしてゴンッとヒット!








ショアラインシャイナーZ120Fの鮎カラーに食いついてきたのは、推定70~80cmの良型!








暫しファイトを堪能したのち、ランディングしようと手前に引いてくると、なぜか目の前5mで魚の動きが急に止まった。








またですか!と目を疑いつつ状況を確認すると、なんと、水中の何かにルアーが引っ掛かり、魚だけ外れて逃げてしまった模様!








その後、夜明け直前にクロスウエイク90のデイリアクションにバコッ!と出るも乗らず・・・








今回のスランプはかなり手強いようです!







そんな中、この男がまたしても掛けた!!










75cm!










飽きちゃったので、ショアラインシャイナーZ140Fを早巻きしていたらガツンと来ました!とのこと。









勉強になります!









結局、朝までやっちゃいました!!











うーん、シーバスって楽しい!












今度こそ釣ってやるぞ!