3月1日は、新潟県みつまたのかぐらスキー場に出掛けてきました。
クラブメンバーの大内君より、ここは広くて滑りやすいし、子供は無料だし、目の前に温泉もあるし、ICからも近くて良いですよ!と教えてもらったのが、今回ここを選んだ理由。
いつものように前日の夜に出発し、スキー場の駐車場で朝を迎え、
準備ができ次第、ゲレンデに向けて出発です!
まずは、駐車場からゲレンデまでロープウェイで移動!
そこから更に、ゴンドラ、高速リフトを3回乗り継いで、やっとかぐら地区に到着しました!
大内君の言う通り、滅茶苦茶広いスキー場です!
一つのコースが皆2kmぐらいあるので滑り応えも十分、前回の福島で滑れなかった分まで思いっきり滑ります!!
ちなみに、昼食もボリューム満点でした!!
結局、時間ギリギリまで滑って、最後は下山コースで駐車場まで下りることに!
下山コースは上級者限定となっていたので少し心配しましたが、
無事に、駐車場までたどり着くことができました!
スキーの後は、駐車場のすぐそばにある日帰り温泉「街道の湯」で冷えた体をリフレッシュ!!
更に、温泉の隣にある「道の駅みつまた」で、地元の郷土料理に舌鼓を打ち、
シメは、この日たまたまやっていた、みつまた雪あかり祭りを見学して帰ってきました!!
かぐらスキー場、お薦めです!!
今回も、思いっきり楽しめました!