2013年 総括 | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

いよいよ今年もあと僅かとなりました。







1年を振り返ってみると、今年も思い出に残る釣りが沢山有りました。







1月は、マルキュー佐伯プロに手取り足取り教えて頂いた横利根川の舟ヘラ釣り









2月は、岩手県岩洞湖の氷上ワカサギ










クラブメンバーで競い合った常磐尺メバル、









小名浜港沖堤のクロソイも圧巻でした!!









3月は南房総のヤリイカ










5月は、常磐沖のワラサ、ブリが好調でしたね!







6月、今年のヒラメは良型揃いでした









7月は雷魚にどっぷり










8月の東京湾タチウオ、今年は物凄く暑かった!











9月、シーズン終了ギリギリでしたが、シイラも楽しめました!







鮎も!











10月はカワハギとアオリイカが面白かった!









11月はアジングにハマりました!










そして、本職のシーバス!







今年はホームグランドの涸沼開幕が例年より早く、ロングランで楽しめました!!








各種取材も何とか無事にクリア!









来年も、驕ることなくマイペースで頑張りたいと思います!!









娘達も頑張りました!






山中湖のワカサギ









恒例のDYFCヘラスクール










安曇野フィッシングセンターのトラウトゲーム









西伊豆の投げカワハギ









DYFC船スクール金沢八景








そして、思いのほか苦労した涸沼のシーバス










二人ともよく頑張りました!







以上、総括でした!








これで今年の更新は最後となります。






皆様、良いお年をお迎えください!