鹿島沖ヒラメ | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

11月12日は、11月から一部解禁となった茨城県鹿島沖のヒラメに挑戦してきました。






船宿はいつもの鹿島港植田丸。


ミッチー高橋の釣りブログ








今年も昨年に引き続きヒラメの量は半端でなく、連日爆釣早上がりが続いているとのことで、期待十分です!!








同行は、キャスティング鹿島神栖店の沼田店長とスタッフ篠塚君!


ミッチー高橋の釣りブログ






篠塚君は初めてのヒラメ釣りだそうですが、開始早々からヒットを連発させて、大喜びしています!!


ミッチー高橋の釣りブログ








沼田店長も良型で応戦!


ミッチー高橋の釣りブログ







ちなみに、アベレージはこのサイズです。


ミッチー高橋の釣りブログ








こんな感じでこの日も順調に釣れ続き、10時を過ぎた時点で多めに用意した活きイワシはほとんど無くなってしまい・・・






とうとう、エサが無くなった時点で早上がりしますからね~とアナウンスが!!







できれば最後に良型が釣れないかな!と、思っていると・・・







最後にドカンとこんなのが釣れました!!


ミッチー高橋の釣りブログ







後半は型狙いのため小さいアタリは振り払ったにもかかわらず、釣果はなんと15枚!!








鹿島沖のヒラメ、行くなら今がチャンスですよ!!!