奥日光 紅葉狩り | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

ご無沙汰です。





日々、激務に追われてました!





やっと落ち着いたので、まとめて更新したいと思います!!







10月27日は、奥日光へ紅葉狩りに出掛けてきました。


ミッチー高橋の釣りブログ







まずは湯元温泉に立ち寄ります。


ミッチー高橋の釣りブログ







目的は、湯の湖1周トレッキング!!


ミッチー高橋の釣りブログ







ぐるっと半周歩いて、湯の湖から戦場ヶ原に流れ落ちる湯滝に到着!


ミッチー高橋の釣りブログ








1周約3kmほど。







10月終盤ということもあり紅葉のピークは過ぎていましたが、十分絶景を楽しむことができました。


ミッチー高橋の釣りブログ







その後、戦場ヶ原に立ち寄り・・・


ミッチー高橋の釣りブログ








今回の最終目的地、中禅寺湖畔にある「さかなと森の観察園」を目指します!!


ミッチー高橋の釣りブログ








ここは水産総合研究センターに隣接しており、中禅寺湖に生息する鱒類が多数展示されているとのことで、親父的には、ここが一番楽しみでした!







入場受付で、全員にペレットが配られます。


ミッチー高橋の釣りブログ







ここでは、これを鱒の飼育池に撒いて餌付けすることができます!!


ミッチー高橋の釣りブログ


ミッチー高橋の釣りブログ








娘曰く、ここにスプーンを投げたら入れ掛かりだね!とのこと








もちろん鱒の生態もちゃんと勉強しましたよ!!


ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ









さかなと森の観察園、お薦めです!!


ミッチー高橋の釣りブログ









今回も、思いっきり楽しめました!