河口マゴチ | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

大洗チャーターガイドからの帰り道、ヘラプロの佐伯さんより、昨夜河口で91cmのシーバスが釣れたので今夜如何でしょうか?との誘いが入った。







しばらく河口には行ってなかったので二つ返事でOKし、夕食後、急いで現地に向かう。








佐伯さんは忘れ物を取りに行っているとのことで、とりあえず前回良い思いをした場所に入ると、程よく下げの流れが効いており釣れそうである。







程なくして、いきなりガツンとロッドがひったくられた!


ミッチー高橋の釣りブログ







上がってきたのはマゴチ!








ヒットルアーはジプシーでした!



ミッチー高橋の釣りブログ







直後、佐伯さんより電話が入る。








「もしもーし、今着いてキャストしたら、いきなり90cmが釣れましたよ!!」








ふと横を見ると、自分の4~5人隣で魚をぶら下げている佐伯さんを発見!








ヒットルアーはシンペンとのこと。 さすがです!








人が多くて写真を撮りに行けそうにないので、自分も集中してキャストを繰り返すと・・・







なんと、怒涛のマゴチ5連発!







マゴチは釣れるんですけどね・・・







どうやら、大型シーバスは単体でふらふらしているみたいですね。







またタイミングを見て釣行してみます!






佐伯さん、情報ありがとうございました!!