ルアーテスト → サーフ青物 → 雷魚 | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

18日は新しいシーバス用ルアーのアクションテストを行うため、近くの漁港まで足を運んできました。





漁港着は、遅めの13時。





実は、夜明けからサーフをチェックしに行く予定だったのですが、さすがに繁盛期は店も忙しく、疲れから思いっきり寝坊してしまいました!





とりあえずいつものように一通りチェックしていくと、どうしても納得できない問題点を発見!





開発担当者に報告すると、すぐに対策サンプルを手配して頂けるとのこと。





どうやら、このルアーも良い物に仕上がりそうです。





お楽しみに!





テスト終了後は、マゴチでも狙おうかと、またまた近場のヘッドランドに移動します!





とりあえずヒラメタル30gをキャストしてボトムバンピングしてみると・・・


ミッチー高橋の釣りブログ






なんと、1投目からワカシがヒットしてきました!






その後も、キャストの度にワカシがジグにじゃれついてきます!!


ミッチー高橋の釣りブログ






当初予定していたマゴチのヒットは有りませんでしたが、その分は青物が癒してくれました!!






1時間ほどでしたが、サーフからの小型青物ゲームも十分面白かったです!







なぜ1時間しかやらなかったかと言うと、この後、西野君と雷魚ポイントの調査に行く約束をしていたから。






今日は、前から気になっていたポイントを、気合いを入れて調査します。


ミッチー高橋の釣りブログ






結果は、日没まで粘って2アタックのみ!







まあ、雷魚が居ることが判っただけでも良しとしましょう!!








今日も一日、楽しめました!