横利根ヘラブナ釣り | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

今日は、いつも地元のシーバスゲームでお世話になっている佐伯プロからのお誘いを受け、水郷のヘラ釣りのメッカ、横利根川に新ベラ狙いで出掛けてきました。





ブログでも都度紹介していますが、佐伯さんの本職はマルキューのヘラフィールドテスター!





ヘラの世界ではかなりの実力者です。





ちなみに、横利根での釣りは舟を使い、しかも水竿の舟付けという特殊な固定方法で舟を止めるとのことで、今回は完全に佐伯さんにおんぶにだっこ状態での釣りとなりました!





舟に荷物を積み込み、いざ出船!

ポイントまで船外機船で引っ張ってもらいます。
ミッチー高橋の釣りブログ





ポイント着後、いよいよ水竿の舟付け作業に!
ミッチー高橋の釣りブログ





佐伯さんは慣れた手つきで簡単に舟を止めてしまいましたが、自分でやったらおそらく落水していたでしょう!





佐伯さんに2艇分固定して頂き、いよいよ実釣開始!
ミッチー高橋の釣りブログ




18尺、タナ3本半のバラグル宙釣りで攻めていきます。
ミッチー高橋の釣りブログ





しかし、しばらくエサ打ちを繰り返しますが、一向に浮きは動きません。





佐伯さんも、手を変え品を変え状況を探っていきますが、一通り試したところで、これは移動が賢明と判断!





周囲で唯一魚が掛かっているのは浅場のカケアガリなので、そのラインに行きましょうとのこと。





早速、移動を開始。
ミッチー高橋の釣りブログ




この読みが的中し、
ミッチー高橋の釣りブログ




佐伯さん、新ベラを怒涛の連続ヒット!
ミッチー高橋の釣りブログ



さすがです!





自分も釣り方を教わり、何とか新ベラをゲット!
ミッチー高橋の釣りブログ





この後もポツポツとヒットが続き、横利根の新ベラを満喫できました!





ちなみに・・・





佐伯プロは、移動してから納竿まで怒涛の入れ掛かりをキープ!何枚釣ったか判りません!





さすがはプロ!良いもの見せて頂きました!







ミッチー高橋の釣りブログ





佐伯さん、今日はありがとうございました!