今年最後の神社仏閣巡り | 眠れない時は羊を数える前に…

眠れない時は羊を数える前に…

シンデレラタイム(午前0時)前に不定期更新されるブログ

今日は神社巡り納め(?)に誘ってもらったので行って来ました。
今年最後の神社仏閣巡りになります。
年末年始のため箇条書き+画像のみ。


神田神社(神田明神)の鳥居


隨神門(ずいじんもん)


御神殿


明神男坂

アメ横の二木の菓子前を通ると、落語家の二代目・林家 三平さんが福袋の売り子をされているところに遭遇しました。
オレンジ色の半被(はっぴ)を着て、二木の菓子の店長さん(?)と一緒にテレビで見る笑顔のままにニコニコされながら売っていました。
(肖像権が関係するので、画像は載せません。)


東叡山寛永寺(上野公園) 清水観音堂の月の松


清水観音堂と月の松と月


東叡山寛永寺 開山堂 両大師


旧本坊表門



昨日完成した年賀状の投函、紆余曲折(?)等あって上野公園内にあるパンダポストに投函したのですが、どうやら風景消印が付くらしいです。
期間限定消印、お楽しみに!
実は、年賀状は今日出掛けた先の途中にある郵便ポストに投函予定でしたが、私が郵便ポストに気付かなかったり、投函するの忘れたりで、その時にいた上野公園で「もうパンダポストに入れるしかないよ!パンダポストしか場所認識してない!!」と消印の事は知らずに投函したものでした。
パンダポストの認識力(笑)

そしてあさってから大掃除に入ります。
約2日で終わるかなぁ…。
できれば、大晦日と元日はのんびりしたい。