最寄駅の違う友達と電車内で待ち合わせをして、Let's go!
…でも、同じ電車に乗ってはいるけど出会えずに現地集合になりました。
また加筆するかもしれませんが、とりあえず画像をアップします。

藤子・F・不二雄ミュージアム(神奈川県川崎市)入口のオブジェ

きれいなジャイアン(写真撮影可能エリア内)

はらっぱ(屋上スペース)にある、どこでもドア。

はらっぱにいる、ピー助(@映画『ドラえもん のび太の恐竜』)とドラえもんとのび太。
ピー助は、ちゃんと池の水(本物)に浸かっています。


はらっぱにある、ドラえもんでおなじみの土管。
土管の中に落書きが…。

はらっぱにある、イルミネーション。
11月8日(水)〜12月25日(月)まで、クリスマスフェア 2017が開催中でした。
17時〜は、ライトアップもされているようです。

落ち葉アート

クリスマス限定ラテアート

ドラえもん シチュー・ド・ライス クリスマスver.
藤子・F・不二雄ミュージアム内「ミュージアムカフェ」にて。
メニューは迷い迷って、“クリスマス限定ラテアート”と“ドラえもん シチュー・ド・ライス クリスマスver.”を注文。
当初の目的は“アンキパン(ひみつ道具シリーズ フレンチトーストdeアンキパン)”だったのですが、クリスマスフェアに釣られました。
友達が注文していた“ドラえもん グラタン クリスマスver.”と“ウソ800[ハーブティー]”も撮らせてもらったので、やっぱり後ほど加筆します(^_^;)
Fシアター:ウメ星デンカ&ドラえもん『パンパロパンのスッパッパ!』
入館時に渡されるチケットで1回だけ観る事ができます。
『パンパロパンの〜』は、オリジナル短編映像の8作目となる新作という事でした。
子供向けと思っていたら、意外と世の中の仕組みの話が出てきたのでそうでもなさそう…?
館内の至る所(トイレでさえも)に遊び心が散りばめられていて、とてもおもしろかったです!
実は、ミュージアムショップとギフトコーナー藤子屋(はらっぱ)でいろいろ購入しています。
また行こう。

お土産もたくさん購入しました。
●どら焼き
●アンキパンラスク
●ドラミちゃん アイシングクッキー
●キャラポップキャンディ(クリスマスver.) 2種類
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
所在地 /〒214-0023 神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
開館時間/10:00~18:00
定休日 /毎週火曜日、年末年始
URL: http://fujiko-museum.com