カエルの帰還 2 | 眠れない時は羊を数える前に…

眠れない時は羊を数える前に…

シンデレラタイム(午前0時)前に不定期更新されるブログ

2015年6月26日(金)の日記内で言っていたカエルの続き。


7月13日(月)撮影

今日の朝、ぷっくりガエルが10日ぶりに帰ってきました。
そして、この写真を撮った(19時頃)数分後にまたどこかへ出掛けて行きました。
いつかGPSを取り付けてカエルの行動を追ってみたい(笑)


7月14日(火)撮影

昨日の夜に出掛けて行ったぷっくりガエルは、今日の朝に帰ってきていて、また夜になると出掛けて行きました。


7月15日(水)撮影

昨日の夜に出掛けて行ったぷっくりガエルは、今日も朝に帰ってきていて、また夜になると出掛けて行きました。
また明日から雨なので、当分は帰ってこないと思います(笑)

ぷっくりガエルが出掛けて行くところに遭遇したのでどこに行くか見ていると、私道がある開けた方向へ向かって行きました。
隣の家の畑や木々がある方向へ行っていると想像していたのでビックリ。
少し離れて途中まで付けたところ(笑)、結構、遠くまで行っていました。
あそこから帰ってきたらすごい…。

雨が降るとあまり帰ってきませんが、鉢植えにいる時は夜の19時半頃に出掛けて行って、朝の4時頃にはもう帰ってきているのを目撃されています(笑)

カエルのいる植木鉢に植えられている植物は、たしか“コダカラソウ(子宝草)”だったと思うのですがどんどん増えます。
写ってはいませんが、この隣の植木鉢もコダカラソウ。
ちなみに枯れているように見える部分は、なめくじに舐められたため。
最近、犯人が判明しました(-_-;)
いつもカエルが乗っている黄色い物は園芸用の栄養剤の空容器なのですが、カエルが気に入っている(?)ようなのでなかなか捨てるに捨てられず…。


7月20日(月・祝)撮影

今日の朝、ぷっくりガエルが5日ぶり(台風の前日)に帰ってきました。
そして、また夜に出掛けて行きました。
それより、日中ずっと起きてるっぽく見えるのですがいつ寝てるんだろう?
素朴な疑問…。

その後も度々、帰ってきていて…


8月7日(金)撮影

ぷっくりガエル、この2日間ほどいなかったのですが帰ってきていました。
しかも夜で、その前に家の雨戸を閉めたり植木鉢に水を撒いたりしていたのですが、その後に来たのでしょうか?
一瞬、挟まりガエルと思いましたが、模様がぷっくりガエルでした。
もしかして、私が何かやっていたのでタイミング的にいつもの鉢植えに入りづらかったのかなぁ?と思い始めた。


9月3日(木)撮影

ぷっくりガエル、今日の朝、久しぶりに帰ってきました。
先月「挟まりガエルになってる。」と、つぶやいて以来なので約1か月ぶりくらいでしょうか。
いなかった間に“コダカラソウ(子宝草)”が増えたので狭そう…。

10月25日(日)
ぷっくりガエル、その外出先と思われる裏の家の雑草が生い茂った一角(?)があるのですが、昨日からシートを敷いて軽自動車が止まっていて…。
土地も車も裏の家のものなので問題ないですが、カエルが出掛けたままなのできっと潰れてしまった…とショックを受けていました。
と思っていたところ、昨日のその日の日中にうちのいつもの鉢植えに帰ってきていました。
先週の日曜日も帰ってきたりと時々帰ってきたりしているのですがよかったよかった。
いつも夜に出掛けて行くのですが、追い出された状態になるためか(?)昨日~今日にかけては出掛けずにずっといました。


寝てる。


9月24日(木)撮影


11月5日(木)撮影

この時は深夜0時過ぎに壁に張り付いているところを目撃したのですが、この日を境にぷっくりガエルを見掛けなくなりました。
たぶん、どこかの土の中等で冬眠に入ったんじゃないかなぁと思います。
という、うちの鉢植えにやってくるカエルの話題でした。
カエル嫌いな人、ゴメンなさい…。