
初めてエアープランツを買ってみました。
今までテレビ等で名前は聞いた事があって気になってはいましたが、今はいいやと見かけても素通りしていて。
先日の『バンクス花譜集』展とムーミンの映画のロックガーデンの影響を多大に受けています(笑)
その前に、エアープランツって何だろう?本物の植物or偽物の植物??というような知識だったのですが、土の要らない植物の事なんですね。
いろいろな種類があったので寄せ植えにしようかと思いましたが、植物はちょこちょこ枯らしてしまう事があるので様子を見ようと1種類だけに。
カプットメドゥサという種類。
この買ってきたやつはちょこっとだけ茎?葉っぱ??根っこ???部分にキズがあるのですが、この傷ありの方と無傷の方と迷って傷ありを購入。
最初に手に取った事もありますが、なんとなく呼んでいた気がして(汗)
土は要らないけど水は必要という事で、
●1日に1回、全体に霧吹きをかける。
●3週間に1回、しっかり水に浸ける。(4~12時間程度)
と書かれていたのですが何日前にお店側で水に浸けたかわからないので、今、入浴(水)させています(笑)
私は、どちらかというと植物に水を与え過ぎて枯らしてしまっているので水の与え過ぎには注意します(^_^;)
長さ:95mm、葉の本数:7本