
購入した新マウスとUSBメモリー(ブルー)。
USBメモリー(ピンク)とトナカイは以前から使用しているもの。
トナカイもUSBメモリーです(笑)
先週の月曜日くらいからマイパソコンのマウスが調子悪かったので、家電量販店で新マウスを買ってきました。
充電式の単3電池を使っているので充電時の接続不良か何かで電池が充電できていなかったと思っていたのですが、火・水曜日と電池交換して1~2時間もしないうちに“電池残量低下”表示が出たので簡易式の電池残量計を使ってみたところほぼ満タン状態でした。
なので、マウスの方が調子悪いんだなぁと。
今のMacBookを購入した時に一緒に買ったので、3年ほど使っています。
交換したばかりの電池でさえ、すでに電池残量9%でした。
不具合の原因は、何回か床にマウスを落としちゃった事もあるのかなぁ。
新マウスに電池を入れて動作や電池残量等を確認。
電池残量9%…。
ちなみに充電式単3電池は満タン状態のはずです。
やっぱりマウスの方が壊れていたんじゃなくて、充電式の単3電池の方がどこか壊れているのかもしれません。
今さらながら、充電式じゃない通常の単3電池を入れたところ旧マウス・新マウス共に電池残量100%表示…。
もうよくわからない。
…という事で、結局、旧マウスに通常の単3電池入れてそのまま使用中。
新マウスはラップトップケース(PCバッグ)に入れて予備用にします。
(;_;)
その後は、冬物を買ったりAfternoon Tea TEAROOMでお茶したり。

アフタヌーンティーセット
●ストロベリークリスピーパフェ
●スコーン
●苺のズコットショートケーキ
●アフタヌーンティー

“アフタヌーンティーセット”を注文してもらった缶バッジ
Afternoon Tea TEAROOMは、“クリームティーセット(オリジナルスコーン+好きなお茶)”を食べる予定が、季節の限定メニューに惹かれて“アフタヌーンティーセット(好きなスイーツ3品+好きなお茶)”を注文。
“アフタヌーンティーセット”は、少しボリュームがあるのですが(笑)
“スコーン”も季節限定メニューの“苺のズコットショートケーキ”も両方食べたくて。
同じく季節の限定メニューの“ブルーベリーとカスタードのリコッタパンケーキ”も迷って、結局、やめました。
去年はホリデーシーズンメニューは12月1日~だった記憶がありますが、今年は11月6日~ですね。
あと、“アフタヌーンティーセット”を注文すると缶バッジがもらえるプレゼント企画が開催中でもらいました。
かわいい☆