歯医者とカラオケとお祭り | 眠れない時は羊を数える前に…

眠れない時は羊を数える前に…

シンデレラタイム(午前0時)前に不定期更新されるブログ

昨日は、歯医者に行ったりカラオケに行ったりお祭りに行き掛けたりと。

歯医者は、行ったり行かなかったりしているためにまだ通院終わらず…。
やっぱり歯石を取る時の、あのキュイ~ンという音は大嫌いです。恐い;
ちなみに今日は予定がいろいろあるため朝9時予約でした。早い;;
来週も行けなくて、予約は再来週。
再来週あたりで終わればいいなぁ。

$眠れない時は羊を数える前に…
変な雲出てた。

1度家に帰ってきてから、11時待ち合わせで友達がうちの近所のコンビニまで車で迎えに来てくれてカラオケへLet's go!
なんだかんだでカラオケに行ったの5月のGW以来だったかもしれません。
早く着いたので予約時間より15分ほど早かったけど、11時15分に入店。
今日は17時までしか遊べないので昼ご飯も店内にて。

$眠れない時は羊を数える前に…
バーニャカウダあった。
うまし!

最初の1時間くらいは最近のヒット曲を歌っていたはずだったのですが、途中から演歌・歌謡曲タイムに突入。
自分で選曲したり友達からのリクエストに答えたり。
気がつけば、自分の生まれ年以前の曲どころか両親の生まれ年以前の曲を選曲していたというミステリー(笑)
そういえば、1949年以前の曲は入っていないのでしょうか?
リモコンの“あの頃検索”で出てこなかった。
友達には「そんな昔の曲を探してんの!?」と言われましたが…。
ちなみに私だけじゃなくて友達も演歌・歌謡曲を歌っていますよ。
なかなか楽しい(笑)

$眠れない時は羊を数える前に…
有名な曲ばかりですが…。
これ全部+α歌った。

1~2時間ほど続いた演歌・歌謡曲タイムも終わり、また現代曲に戻り。
ちゃんと(?)AKB歌ったりももクロ歌ったり等もしていますよ。
その他、

●精密採点機能    :これは毎回使います。
●歌いきりまショー機能:あと1フレーズで完唱なのに強制終了で悔しい。
●ボイスチェンジ機能 :異性・アニメ・宇宙人の声になったりします。
●LIVE SE:「拍手」「歓声」「指笛」の効果音が出て盛り上がります。
等の機能を使って遊んでいました。

ちなみにカラオケは、LiveDAM。

そういえば、精密採点機能を使いながら『青い山脈』を歌ったら、画面のガイドメロディーがハモリ用に上下に二段出てビックリ(@_@;)
上下二段というよりは2人分。あんなの初めて見た。
私が歌ったパートは下パートで認識されていました。
それもあって友達は上パートを歌ってくれました。

そんなこんなで17時、うちの近所のコンビニまで送ってもらって帰宅。

家に帰ってから、近所のお寺でお祭りがあったので行く予定でした…が!

夕方~夜にかけて雨予報だったため山車も早くに出てお店も少ない情報。
私の目当てだった“べっこう飴屋”もいないという事で行くのやめました。
このべっこう飴屋は、毎年、200円でルーレットを回して出た目の本数の飴がもらえるという独自の飴屋さん。
ちなみに本数は1~3本で、飴はべっこう飴でもりんご飴でもどちらでも。
いつか3本もらってやろうと思っているのですが、なかなか難しいです。
今まで最高で2本はもらった事があります。でも、飴…そんなにいらない。
あと、今回はいなかったらしいですが私が小さい頃からおばあさんだった射的屋のおばあさん等も毎年います。
一体、今何歳なんだろう;私は魔女と思っています;;

もっと言うと、わたあめ屋のおじさんには、わたあめの袋の中で1番マニアックなキャラクターを指を指さずに言った時にわかるか試します(笑)
だいたいわかっているorわたあめを新しく作ってくれる。
でも、今回はわたあめ屋もおらず。
残念…。