外野手の役割今日は外野守備について書きます。守備位置にはそれぞれ「捕る」「投げる」以外の役割があります。わかりやすいのは二塁ランナーがいる時のセカンドとショートの動きでしょうか。また、バント処理の時セカンドが一塁ベースをカバーしたりしますね。というように例を挙げると内野手のことばかりが浮かびます。しかし、当然ながら外野手にも役割があります。