外野手の役割 | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。




今日は外野守備について書きます。

守備位置にはそれぞれ

「捕る」
「投げる」

以外の役割があります。

わかりやすいのは
二塁ランナーがいる時の
セカンドとショートの動きでしょうか。

また、バント処理の時
セカンドが一塁ベースをカバーしたりしますね。

というように例を挙げると
内野手のことばかりが浮かびます。

しかし、当然ながら
外野手にも役割があります。