お・に・ぎ・り | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

鼻がムズムズする・・・

コモです


コモ自画


寒暖の差が激しすぎて、
体調管理がむずかしい。


子供達もなかなか疲れが抜けない様子。


私もお父ちゃんも、オリンピックの影響か
夜中に目が覚めて眠れなくなり、
日中睡眠不足になっている。



早く体のリズムを整えなくちゃ


                    

野球の試合が始まると、
補食におにぎりが欠かせなくなります。


そこで今回は、
うちのチームの子供たちの
お気に入りのおにぎりをご紹介。


「○○くんのおにぎり、美味しそう!
 ぼくも同じものが食べたい!!」


などと、子供たちの間で流行ったりする・・・


そんなおにぎりです



まずは
牛カルビマヨネーズおにぎり

冷凍食品の牛カルビマヨネーズを
おにぎりに入れた一品。
まわりは海苔で包みます!

牛カルビマヨは、1個いれると大きいので
半分にした方がいいかも。

毎回このおにぎりばかりという子もいます。


次に
塩たまごおにぎり

塩のみで味をつけた薄焼き卵に
塩おにぎりをつつんだ一品。
シンプルに、卵とごはんの美味しさがきわだちます。
薄焼き卵の塩は、少し多めの方が美味しい!
私は少し薄口しょうゆを入れます。

“秘密のケンミンショー”で紹介された
 鹿児島県徳之島のおにぎりなんだって。
夏場は、このおにぎりがオススメ!
食欲がなくても食べられます

うちの長男はこの塩たまごおにぎりが一番のお気に入り。



そして、・・・

なんでもかんでものおにぎり

ごはんに、鮭、塩こんぶ、ごま、天かす、かつおぶし、
たくあん。そしてしょうゆを少々たらして混ぜる。
(その他にも、お好みで高菜、ツナ、細かく切ったきゅうり等)

これをでっかくおにぎりに。

名前のとおりなんでもかんでも入っているけれども
絶品おにぎり!栄養満点!!
料理屋さんのおうちのおにぎりです。
ポイントは天かすなんだって


そして、お~~っと歓声がおこるのが、

肉巻きおにぎり

牛肉か豚肉の薄切りで、おにぎりをまんべんなく包み、
油をひいたフライパンで全面を焼いたあと、
焼肉のたれ、もしくはみりん+しょうゆ同量を
からめながら焼く。

たれをからめて、オーブンで焼くのも良いらしい。

ちょっと作るの面倒だけど、
ここぞという時の勝負おにぎり!

冷めたときでも美味しいのは、豚肉の方だそうです。



子供には不人気だけれど、
ダイエットにオススメがこちら

玄米おにぎり

玄米をおにぎりにしたもので、
うちでは私とお父ちゃんが時々食べてます。

玄米を圧力鍋で多めに炊いて、
一食分ずつ冷凍しています。
私も食べるのだけれども、
よく噛んで食べるから、すぐ満腹になるし
体に良い。快腸


以前は、一日一食、玄米を食べていたんだけれど
お父ちゃんがやっぱり白米がいいというから、
時々、お弁当に入れたり、おにぎりにして間食に持たせたり。


プチプチして、甘みが出て、美味しいよ。



たかがおにぎり、されどおにぎり



息子達が成長するにつれておにぎりも
でっかくなっていくんだろうな。


これからもたくさんおにぎりを握ろう。


大きく成長して、親元から離れても、
「お母さんのおにぎりが食べたい」と
帰ってきてくれたらいいな・・・と思う。



こんなおにぎりがあるよ!と
おすすめおにぎりがあったらぜひ教えてください