コーチの名和です。
プロ野球はシーズンオフとなりキャンプや自主トレのニュースが
盛んですね。
スクールでは来年春の活躍を目標にして小、中学生がピッチング
練習をしています。
スクールではピッチングコースや野手のスローイングコースは
コーチとのマンツーマンの練習になっています。
小学生は口頭だけで腕の振りや体の使い方などを指導しても
理解が難しいと思うので、ビデオなどの映像を使って指導
しています。
スクールにはプロ野球球団も使用している動作解析システム
があるので、それを使って選手たちに腕の使い方や修正すべき
ポイントなどを見せて理解させます。
小学生に口頭で身体の突っ込みや身体の開きなどを指摘しても
わかったような元気のいい返事はしますが、実は全然わかって
いないのが現状です。
あなたも「わかるか?」と聞かれて「わかりません!」と
はなかなか言えないですよね?
それは子供も一緒です。
私たちは選手が「はい!」と元気の良い返事をしてもその返事に
だまされることなく、「わかってないだろうな・・・」という
前提で映像を見せて指導します。
選手たちの「はい!」という元気のいい返事や「わかりました!」
という理解のいい返事を信じて指導を進めると上達する速度が
遅くなってしまいます。
映像を見せて本当にわかっているか確認し、本当にわかっている
なら復習にもなりますし、さらに突っ込んだ指導もできます。
口頭だけの指導ならチームにもあるはずです。
それで上手くなるのであれば苦労はいりません。
私たちは映像で理解させ、マンツーマンで手取り足取り指導する
ので短期間で上達するのです。
ピッチング12回コースの終盤あたりで、ほとんどの選手が
チームの指導者から
「以前と全く違って良くなっているが、何かやってるのか?」
と聞かれたり、試合でそれまで見たことがないピッチングを
するようです。
私たちスクールのピッチングコース、野手スローイングコースは
このような効果があります。
ぜひピッチングコースにご入会ください!
といいたいところですが、現在ピッチングコースは満員で
ご入会頂けません。
ごめんなさい。
時間によっては入会可能な時間がいくつかありますが、順番待ち
の状態なので、すぐに埋まってしまう状況です。
現在の練習生は12回コースなど回数が終了しても継続して
いただけるので、なかなか空きが出ません。
ご予約頂ければ来年の夏くらいにはご入会頂けると思います。
ピッチングコース、スローイングコースにご興味ある方は
お問い合わせください。
詳しくはこちら
中学生ピッチング練習はこちら
小学生のピッチング、スローイングはこちら