GWフォーム分析イベント終了しました | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。



コーチの名和です。



みなさまゴールデンウィークをいかがお過ごしでしたか?


楽しい休みになったでしょうか。



スクールの練習は1週間の休みになりましたが、

コーチススタッフは休みは1日もなく、ヒマラヤスポーツ様で

フォーム分析のイベントを行っていました。



4月28・29日はヒマラヤ本館、

5月3・4日はヒマラヤ蒲郡店

5月5・6日はヒマラヤ神戸ジェームス山店


というスケジュールでした。


この3カ所6日間で400人ほどのバッティングフォーム分析を

やりました。



下は小学1年生、上は社会人の大人の方までで、中心は小学生

が多くいました。



これだけの人数のフォーム分析をし、その後、一人あたり

10分から15分くらいの指導を行ったのですが、

チームではなかなか指導されていないようで、

バッティング指導の貴重な機会ととらえていただき、

熱心にお話を聞いてもらえました。





中には、19名のチームぐるみで参加してくださり、分析時には

大変盛り上がりました。



フォーム分析後にフォームの連続写真をプリントして差し上げるですが、

それを監督が見ながらこのような会話が始まりました。

バッティングフォーム連続写真


「ほら~、前に突っ込むといつも言っているだろ?全然なおって

ないのがわかるだろ?」



「打つ瞬間にボールを見ろと言っているが、この写真のように

いつも目が離れているんだよ!」



フォーム分析をして映像や写真を見てもらうと、

監督がいつも注意していることが、選手たちに上手く伝わって

いないことがよくわかります。




これは監督と選手だけでなく、親子でも同じことです。



お父さんがいつも熱心に指導していても、

子供である選手は、どれがどのようなことを言っているのか

伝わっていないというか、理解されていないのです。




フォーム分析をして、映像を見せながら、

「お父さんが言っていることは、ここのこのことだよ」

と私が教えてあげると、選手は

「そういうことか~・・・」

と理解してくれます。



いつも指導しているお父さんとしては、

「おまえ、今頃それがわかったのか?」

「今までもわかった、わかると言っていたじゃないか!」

とがっかりされていました。




こんなやりとりは一人や二人ではなく、大勢いて、

お父さんと子供の間に大きな理解のギャップがあったようです。





これは監督と選手にもいえます。




また、フォーム分析後に練習をしたあと、

お父さんは言います。


「ここでもお父さんと同じことを言われているだろ?

お前が言われたことを意識して練習していないから、いつまでも

悪いクセが直らないで、同じことを言われるんだ!」


「今度こそちゃんと直せよ!」



私が思うには、

意識して練習すればクセが直るというのは大きな間違いです。



小学生レベルの選手に言葉を理解させ、意識を

させて練習させることなど無理だと思っています。



言われることを理解し、それを意識して練習して上手くなれるのでしたら、

みんなプロ野球選手になれます。



それから、それで上手くなれるのでしたら、私たちスクールも

必要ありませんし、毎回、お父さんや監督に言われ続けている

お子さんたちは、もうすでに上手くなっているはずです。




多くの人は、悪いクセを直す方法は、選手の意識に任せてしまい、

そのクセがいつまでも直らなければ、

「意識が低いんじゃないか?」

「やる気がないんじゃないか?」

と選手である子供を責めます。




意味がわかりますでしょうか?




では、どうしたら子供たちのバッティングの悪いクセ、

ピッチングの悪いクセを直すことができるのか。



もっと言うと、どうしたら野球を上手くさせられるかです。




それは、悪いクセを直す練習方法を教えることです。


正しいスイングができる練習方法を教えてあげる。


ストライクが投げられるようになる練習方法を教えてあげる。




バッティングやピッチングに関するクセはたくさんあります。



そのクセの一つ一つを直すための練習方法を指導し、その練習を

させてフォームを修正していきます。




フォーム分析イベントの10分間の指導でも、そのようなピンポイントの

練習をさせるので、すぐにフォームが良くなるのです。



スクールの練習でもただ打たせるだけ、ただ言葉で指導するだけでなく、

クセが直る練習をさせているので、短期間で活躍できる選手に

変身していきます。



このような練習を試したい方は、フォーム分析イベントに参加して

いただくか、スクールの無料体験教室に参加してみてください。



打てる選手になれる秘密がわかるはずです。



6日間のイベントはハードでしたが楽しいGWでした。


参加してくださったみなさん、ありがとうございました!!


また、よろしくお願いします。





無料体験教室のお申込はこちら!!