対象:草野球チームに所属している選手の方
期間:平成23年10月30日まで
料金:チームで2名様まで無料
応募条件:パソコンで分析データを受け取れる方
分析データ:画像データ・・・pdfファイル
動画データ・・・Windowsメディアプレーヤー
応募方法:申し込みフォームに記入して送信してください
申し込みフォーム:パソコンからはこちら
ケータイからはこちら
お早めにお申し込み下さい。
フォーム分析とは
このような分析をします。
ピッチングでしたら前、横から2画面で修正ポイントを探します。

手本となるフォームと比較し、修正ポイントをアドバイスします。

動画で見ると
一連の動作を連続写真で見ることにより、どこから動きがおかしくなっているか、
どこから修正する必要があるかなどがわかります。

オンライン・フォーム分析「草野球選手応援キャンペーン」
お申し込みはこちら!!
応募方法:申し込みフォームに記入して送信してください
申し込みフォーム:パソコンからはこちら
ケータイからはこちら
どうして打てないんだろう・・・
どうしてストライクが入らないのだろう・・・
などのお悩みは、野球選手であればどなたも持っていることでしょう。
当スクールではフォーム分析システムを使用して、打てない原因や
ストライクが入らない原因となっているバッティングフォーム、
ピッチングフォームを分析・診断し、草野球選手のあなたを
チームのヒーローに変身させるためのメニューを用意しました。
このサービスは北海道から沖縄までの全国の方が対象となっており、
スクールに来ていただく必要がなく、オンラインであなたが打てない、
速球が投げられない、コントロールが定まらないという
悩みの原因を診断・分析します。
そして、どうしたらチャンスでヒットが打てるバッターになれるか、
どうしたら速球で三振がとれるピッチャーになれるかのアドバイスをします。
当スクールではプロ野球球団やオリンピックアスリートなども使用している
プロ仕様の高価な「フォーム分析システム」を導入して指導しています。
この「フォーム分析システム」は、NHKやBSの野球放送でも使用されていて
野球中継のイニングの合間に、超スローやバッターの連続写真を
ご覧になったことがあると思います。
あの映像を作っているシステムを当スクールでは導入しています。
打つとボテボテのゴロになってしまう、ポップフラになってしまうという方は、
バッティングフォームにその原因が隠されています。
立ち方なのか、構え方なのか、スイングが悪いのか・・・
いろいろ試しても上手くいかないという方は多いはずです。
ピッチャーの方も同じです。
ストライクが入らない・・・
速球が投げられない・・・
このようなことにも必ず原因があります。
ご自身がどのようなフォームで打っているか、どのようなフォームで投げているか
など、家庭用ビデオで撮影して見たことがある方も少なくないのではと思います。
家庭用ビデオでは見たいところが見られなかったり、良い時と悪い時の
フォームを同時に見比べたりできないので、どのような変化があるのか
把握するのが難しいと思います。
当スクールの「オンライン・フォーム分析サービス」では
バッティングフォームやピッチングフォームを携帯電話やスマートフォンなどの
動画機能や、家庭用ビデオで撮影していただいた映像データを
メールでお送りしていただくことで、打てない原因やピッチャーで
コントロールが定まらないという原因を分析、アドバイスします。
あなたが撮影したバッティングフォームやピッチングフォームをメールで
送っていただきましたら、このような分析をいたします。
ピッチングでしたら前、横から2画面で修正ポイントを探します。

手本となるフォームと比較し、修正ポイントをアドバイスします。

動画で見ると
一連の動作を連続写真で見ることにより、どこから動きがおかしくなっているか、
どこから修正する必要があるかなどがわかります。

フォーム分析について、さらに詳しいことはこちら
詳細は以下のとおりです。
オンライン・フォーム分析「草野球選手応援キャンペーン」
対象:草野球チームに所属している選手の方
期間:平成23年10月30日まで
料金:チームで2名様まで無料
応募条件:パソコンで分析データを受け取れる方
分析データ:画像データ・・・pdfファイル
動画データ・・・Windowsメディアプレーヤー
応募方法:申し込みフォームに記入して送信してください
申し込みフォーム:パソコンからはこちら
ケータイからはこちら
お早めにお申し込み下さい。
オンライン・フォーム分析サービス 詳しくはこちら
お問い合わせはこちら