★特典追加★グランドスラムスクール生限定先行販売 | びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」

名古屋にあるバッティングスクール「Count23」のブログです。
小学生・中学生などの少年野球選手がチームで活躍するための技術向上を目的とした野球スクールです。バッティング、ピッチング、キャッチボールなど多彩なコースでチームの中心選手に育てます。

グランドスラム・スクール生限定先行販売の
特典を追加しました。



先週のブログでご紹介しました

当スクールオリジナルの練習バット

「グランドスラム」

を発売することが決定しました。


グランドスラムの写真

$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」



$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」



製品版は先端の打球面がフェルトから耐久性のあるゴムに変更

されるのと、注意書きのシール、Nagoya23のロゴが追加されます。



スクール生のみなさんはスクールが竹で作った手作りのものを使用して

練習したことがあると思います。




上記の写真のように立派に出来上がった「グランドスラム」を

まずはスクール生の方に先行販売いたします。




スクールで短時間練習するだけでなく、自宅でもグランドスラムを振る

ことでしっかりとしたフォームが身に付きます。



グランドスラムは1人で練習できますし、お家の方、お友達とも

一緒に練習できます。




このような選手にお奨め

・バットにボールが当たらず、空振りが多い

・ポップフライが多い

・ボテボテのゴロが多い

・外野の頭を越す長打を打ちたい

・チャンスに打てるようになりたい

・今のうちにバッティングの基本を身に付けたい




監督、コーチにこのような注意をされる選手にお奨め

・前に突っ込む

・下半身を使わず手打ちになっている

・アッパースイングになっている

・スイングの時に肩が下がる

・伸び上がってスイングしている。

・体重が軸足に残りすぎている

・軸足が回転していない

・インパクトが近い


・スイングの時に仰け反る



グランドスラムは10月初旬に100本出来上がってきます。

この内30本をスクール生の方に先行販売いたします。

既に19名の方から注文をいただいていますので、残り11名となります。



詳細は下記のとおり



「グランドスラム」スクール生限定先行販売キャンペーン


販売数:初回ロット100本の内、限定30本
    (既に19名の方から注文いただいていますので、残り11本)

キャンペーン期間:9月30日(金)


価格:一般販売価格27000円のところ今だけ19800円


商品:グランドスラム、元中日ドラゴンズ川又米利の使用説明DVD付き


スクール生限定特典:
   
・バッティングフォーム分析2回分(14,700円相当)
    (グランドスラム練習前と、ある程度練習した後の変化が確認できます。)

   ・練習ノート
    (自宅での練習をノートに記録し、毎日の練習を習慣化する。ノートは毎週
     スクールに提出し、コーチがコメント記入してヒアリングと練習方法の
     アドバイスすることで、グランドスラムの練習効果を高め、グランドスラム
     の購入を無駄にさせない目的とする)

   ・グランドスラム特別レッスンの受講(練習時間内)
    (グランドスラムを練習に持参し、正しい練習方法と効果的な練習方法を指導し、
     短期間で「打てる」バッティングフォームに変えていきます。)



お申込み方法:こちらから「グランドスラム購入希望」とお申し込み下さい
          お申込みはこちら


お支払い方法:今月の月謝と合わせてお振り込み下さい。



※・スクールの月謝及び練習用バット「グランドスラム」の収益は
  プロ野球選手を目指して活動する、元中日ドラゴンズ川又さんが
  監督を務める、社会人硬式野球クラブチーム「Nagoya23」の
  球団運営費に充てられます。

 ・グランドスラムは10月初旬にお渡ししますが、川又使用説明DVDは
  10月末になります。それまで使用方法はスクールでお教します。




グランドスラムで練習すると、以下の選手のようにバッティングフォームが

変化します。



バッティングフォームが良くなると、打球の飛距離やスピードが出て、

打率も向上します。




打てなくて悩んでいる選手、ボテボテのフライやポップフライが多くて

悩んでいる選手に最適です。




この選手はスクールでグランドスラムを使い、3回ほどの練習(1ヶ月以内)で

このようなバッティングフォームになりました。


このようなスイングの選手が




練習後はこのように変化します。




上下2つの写真のボールの高さは同じくらいです。

グランドスラムで練習前の下の写真は肩が下がってバットが下から出ていますが、

練習後は肩とバットが水平に回り、トップから最短距離で

バットが出ています。

$びっくりするほど上手くなった!名古屋のバッティングスクール「Count23」


このようなスイングができるとポップフライが少なくなり、

ボールの飛距離がでて、スピードのある打球が

打てるようになります。



また、チームの監督やコーチからあれこれ指摘されるが、

どう直してよいか方法がわからない。



「突っ込む」とか「もっと下半身を使え!」などと言われても

子供さんにどう教えていいかわからないという親御さんにもおすすめです。



スクール生限定先行販売、
グランドスラムのお申込みはこちら





そして、この選手。

グランドスラムで練習前のバッティング




グランドスラムで30分練習した後のバッティング




どのように変化したかは説明はいりませんね。

このようにバッティングフォームが良くなります。





毎日グランドスラムで15分練習することにより、短期間でこのように

バッティングフォームが良くなります。





スクール生の方は実際に手作りのグランドスラムで練習した経験が

あると思うので、その効果はご理解いただけると思います。



既にスクール生7名の方からお申込みいただき、残り23名となっているので

お申込みはお早めにお願いします。



スクール生限定先行販売、
グランドスラムのお申込みはこちら




このような選手にお奨め

・バットにボールが当たらず、空振りが多い

・ポップフライが多い

・ボテボテのゴロが多い

・外野の頭を越す長打を打ちたい

・チャンスに打てるようになりたい

・今のうちにバッティングの基本を身に付けたい




チームでこのような注意をされる選手にお奨め

・前に突っ込む

・下半身を使わず手打ちになっている

・アッパースイングになっている

・スイングの時に肩が下がる

・伸び上がってスイングしている。

・体重が軸足に残りすぎている

・軸足が回転していない

・インパクトが近い


・スイングの時に仰け反る



グランドスラムのご購入お申込みをお待ちしています。

残り21名様になりますので、お急ぎください。


スクール生限定先行販売、
グランドスラムのお申込みはこちら




※・スクールの月謝及び練習用バット「グランドスラム」の収益は
  プロ野球選手を目指して活動する、元中日ドラゴンズ川又さんが
  監督を務める、社会人硬式野球クラブチーム「Nagoya23」の
  球団運営費に充てられます。