水曜の木野村コーチ、
木曜の道治コーチに続いて
金曜のブログ担当に任命されました
森田衛(もりたまもる)と申します!

このようにブログを書くこと自体初めてで、
とても緊張します!
スクールには今年の1月からコーチとして練習に参加しているので
ご存じの方も多いと思いますが、
ブログの登場は最初なので自己紹介をします。
平成2年11月17日生まれの
夢と希望あふれる、今年成人を迎えた二十歳です!!
現在はかつてプロ野球中日ドラゴンズで活躍され、
通算代打本塁打歴代2位の記録を持つ
川又米利さんが監督を務める社会人野球チームの
「NAGOYA23」の選手としてプレーしています。
このスクールの子供達と同じように
プロ野球選手を目指し、日々このような環境で
野球が出来ることを感謝しつつ練習にはげんでいます!
しかし僕のことを知っている人達は
「プロなんて無理やろ・・・」
と笑います。
確かに先日の木野村コーチのように
都市対抗や全国大会に出場したこともなく、
たいした実績もありません。
今の実力も自分自身が一番わかってますが、
「もっと上手くならなければ、プロなんか行けるか!」と
自分を戒めながら歯を食いしばり、苦しい練習をしています。
なぜ僕がプロを目指しているかというと、
小・中・高、社会人と続けて来て
打撃・守備・走塁が一歩一歩確実に上達しているという実感があり、
努力を続ける事で可能性がゼロではないし、
誰にでもチャンスはあると希望を持っているからです!
それと、まだ自分の限界には達していないし、
「まだまだ上手くなれる!」と
強く思っているからです!!
誰に笑われようが自分が目指している以上
最後まで諦めずに日々の練習を大切に
そして必死にやっていきたいです。
自分がプロの夢を諦めたらそこでおしまい。
プロの夢をあきらめず、努力を続ける事でその可能性は
広がります。
他のコーチは、スクール生から
「ヒット打ったよ!」とか
「優勝したよ!!」
などの報告があると自分のことのように嬉しいと
感想を言っていますが、
僕の場合は、
「自分も負けないように頑張らなくちゃ」
と思い、やる気が出ます!
また、スクール生とは一番年齢が近く
同じ夢を持っているので
一緒に上達していこうとの思いでこれからも教えていきたいです。
コーチでありながら、プロ野球選手を目指す現役選手であります
二十歳の野球少年(?)
森田衛をこれからもよろしくお願いします!!!
他のコーチのブログには、読者の方から
たくさんのコメントをいただいて
いるようなので、お叱りの内容でもいいので、
僕にもコメントを下さい。
コメントがないと凹みます・・・・・・