高校中退者で結成する硬式野球チーム
「ルーキーズ」の記者会見を行いました。
東海テレビ、中京テレビ、新聞社各社が来て下さいました。

会場内はほぼ満員で、ルーキーズへの関心の高さを
感じました。

マスコミがどれくらい来てくれるか気になっていましたが
ありがたいことにたくさん来て下さいました。
ルーキーズはNPOの組織にし、チーム運営していきます。
まずは「NPO法人 ルーキーズ」の山田理事長から、
設立の経緯の説明をしました。

夢を持って高高に入学し、野球部に入部した高校球児が、
何らかの理由で野球部を退部し、学校まで退学してしまう。
野球部を辞めたことで、学校も退学しなければいけないという
学校もあるそうです。
そんな高校球児は硬式野球をやる機会がないばかりか、
学歴もなく、厳しい社会に出るしかありません。
そんな若者は就職も出来ず、不良化することも珍しくありません。
そのような若者に、再チャレンジできる機会を作るのが
私たちのルーキーズです。
本格的な硬式野球をやりながら、高校卒業資格も取得できます。
所属するのは社会人野球連盟となり、硬式野球クラブチームという
位置づけとなります。
勝ち進めばトヨタ自動車、本田技研工業、西濃運輸など強豪の
企業チームと戦うことになります。
高校野球とは1ランク上の土俵で戦うことになります。

私は記者からの質疑応答の役目で、
高校中退者中心の硬式野球チームという全国でも例がない
野球チームなので、記者からもたくさんの質問が出ました。
高校卒業資格の取得には、北海道の通信制高校の
星槎国際高校との連携をします。
日本初のプロサッカー選手として有名な、奥寺さんが
応援で駆けつけて下さいました。

奥寺さんはサッカーで学校を作り、校長となって中退者を集めて
教育しています。
私たちが野球で中退者を教育する学校を作ったことで、
応援に駆けつけて下さいました。
最後はチーム関係者が集まって撮影

前列左から
元中日ドラゴンズスカウトの法元さん、
NPO法人ルーキーズ理事長 山田 豪
ルーキーズ監督 櫻井監督 (現愛知大学野球部副部長)
後列左から
星槎高校 前田センター長
星槎高校 教頭先生
サッカースクール 奥寺校長
ルーキーズの詳細はこちら
3月6日にチームの説明会を行います。
詳しくはこちら
3月から毎週金曜日は説明会と練習体験会を行います。
詳しくはこちら
どれだけメンバーが集まるかわかりませんが、
若者が再チャレンジできる機会を与え、
大学進学、プロ野球への入団など、
野球への夢を実現してもらいたいと思います。
皆さんの応援をお願いします。