千葉県市川市のスイーツ屋さんまとめ~本八幡~ | 助手のいたちとどんぐりカウンセラーの日常

助手のいたちとどんぐりカウンセラーの日常

カウンセラーさとうの日常などをブログでぼやかせていただきます(´・ω・`)
上級心理カウンセラー
メンタル心理カウンセラー
うつ病アドバイザー
の資格所持してます♪

市川市の飲食店さんの情報は、過去の記事にもちょこちょこ書き足しています✨

千葉県市川市の本八幡駅周辺の美味しいスイーツ屋さんのまとめです✨
まだまだ未訪のお店もありますが、今までお邪魔したお店の中でもオススメのスイーツ屋さんをご紹介させていただきます🎵
五十音順です🐥


アンジュールカフェさん
オノジマさん
THE O.Cさん
東京ラスクさん
パティスリーいわきさん
パティスリーシトロニエさん
ファクトリーエザワさん
三原堂さん




アンジュールカフェさん✨

JR本八幡、都営新宿線本八幡、京成八幡の3駅から近い好立地のカフェです😆

店内に入ると、いつもお2人で笑顔で出迎えてくださり、とっても優しい接客で本当に素敵なお店です☺️
ケーキをテイクアウトしました🐥

いちじくのタルト500円(税込)

マビヨン220円
伊集院光さんが、5つ星のデザートとしてラジオで紹介したお菓子😆
何度も手土産にもしたことがありますが、毎回好評です✨

しっとり上品な味のオペラ450円😍

土曜限定のパン❣️



〒272-0021 千葉県市川市八幡3丁目5−1
定休日      特になし
営業時間 10時~20時






オノジマさん✨
可愛いケーキがたくさんあって、迷っちゃいます😆

フルーツタルトや桃と洋梨のスイーツ🍰

オランジェット、バナナケーキ、マドレーヌ✨

宝石みたいにキラキラなショーケースのケーキ達☺️

内装もとっても可愛いです😆









営業時間  平日11時~19時
                  土日10時~18時






THE O.Cさん✨

ニューヨークチーズケーキ460円😆
バスクフロマージュ460円(税抜)☺️
ニューヨークチーズケーキは、濃厚で土台の生地はナッツ風味で全体的に上品な甘さ、バスクフロマージュは卵の香りがふんわり広がって優しい甘さで、どちらも美味しかったです☺️







〒272-0023 千葉県市川市南八幡4丁目17−19
定休日        火曜日
営業時間    10時30分~19時30分







東京ラスクさん✨
本八幡駅の斜め前にあります🐥
オシャレなパッケージです😆

色々な種類のラスクがあって迷いましたが、3種類入っているギフトセットなら少しずつ色々食べられます🎵

営業時間10時~19時





パティスリーいわきさん✨
全体的にリーズナブルな価格のケーキ屋さんです✨

フルーツバスケットはフルーツと生クリームとカスタードがたっぷり入って370円😄(外税)

右のリンゴのケーキは270円😆

右のチーズケーキは320円✨

天然水の雫ゼリー250円は、TVでも放送されたらしく、ふるふるな食感のゼリーに黒蜜かメープルのソースをかけ(買うときに選べます)、とても美味しかったです☺️

京成鬼越駅から徒歩7分
営業時間 9時~19時








パティスリーシトロニエさん✨
レモンケーキ430円と、プリン250円です✨(内税)
プリンは、カップの中身の半分くらいが生クリームでしたが、上品な甘さのクリームなのでしつこくなく、ペロッといけます🐥



レモンケーキは、かなり酸味が強くパンチがあります🍋
レモンの酸っぱさが好きな方にはたまらないケーキだと思います🎵

本八幡駅から徒歩5分
京成八幡駅から徒歩6分

営業時間 10時~19時







ファクトリーエザワさん✨
バラ売りで1個~買えます😄
桃杏仁のは270円(外税)
桃杏仁以外は250円

上品な味のベイクドチーズケーキ450円✨

桃杏仁味のマカロンは、杏仁風味のバタークリームに甘酸っぱい桃のゼリーが入っていて、めちゃめちゃ美味しかったです☺️
大きなマカロンは、Suicaと比べてもこんなに大きいんです🐥






京成八幡駅から徒歩16分







三原堂さん✨
サバラン✨
最近サバランを作っていらっしゃるお店が少なくなりましたよね☺️