「今の婚活相手は、理系男子Aさん」

 

「私にしてはスペックもよく

 この人とそのまま順調に結婚出来たら

 と思ってるんだけど・・・」

 

「長い時間居ればいる程、何を考えているか

 分からなくなってきて・・・」

 

理系男子の生体が分からず

悩んでないかな?

 

 

 

 

 

 

理系男子って、感情の浮き沈みが見えない

ので、その人の素が見えづらかったりして

私のことどう思ってるのかな?と心配に

なることあるよね。

 

 

理系男子との上手な付き合い方

5つにまとめたので、見てみてね。

 

1.返信が遅くても、気にしない

  理系男子は、合理的な考えや今すべき優先順位を

  図るのが得意。

 

  感情は後回しにすることが多いので、

  緊急に返信しなくても

  よい内容などと判断した時は、

  返信が遅くなったりするのは日常茶飯事。

 

  悪気があるわけではないので、

  あなたが気にしなようにするのが一番だよ。

 

2.お互いそれぞれの時間を

  楽しむようにする

  カップルなんだから、と全てのことを一緒にやると

  言う事は考えない。

 

  理系男子は、冷静に自分のやりたいことは

  あなたが一緒ではなくても

  自分の時間を過ごす事が多いの。

 

休みの日なのにどうして会ってくれないの!

  なんて言わないように。

 

  あなたも自分のやりたいこと、

  友人と出かけたり気にせずにしようね。

  そのほうが上手くいくよ。

 

3感情的に話さない。

 話は筋道を立てて話そうね。

 一番理系男子が苦手なのは、

 感情論を話されること。

 

「そんなに会わなくて、寂しくないの?」などは、

 感情を聞いてもムダなの。

 

 だから、「あなたはこの会えない状況を

 どう考えているの?」と聞いてみようね。

 

 考えを聞くことで、彼からも言葉が出てくるよ。

 

4.ファッションは、

  あなたが育ててあげよう

   あまり学生時代からファッションは

   気にせずにきた理系男子は

   デートの服もあまり気を遣わない

 

   または、気にしててもどうしたら

   よいか?分からないの。

 

   あなたがスタイリストに

   なってあげてね。

 

   でも無茶ぶりは悪循環になるから、

   少しずつね。

 

5.流行のカフェやトレンドを

  求めない

   流行りやトレンドとは無縁なので、

   デートのセレクトはイマイチだったり。

 

   ここに腹を立てないこと。

 

   少し親密度が上がってきたら、

   いきたい場所へあなた主導

   いくこともできるから。

 

  

 

   表面的な見返りが少ない、

   理系男子ではあるけれど、

   けっして愛が少ないという訳ではないよ。

 

   心ではあなたのことを深く、

   愛しているんだよね。

 

  そして生活面では外れたことをしない、

  しっかりしている、

  いわゆる良い旦那様タイプが多いよ。

 

  この5つを分かっておくだけで、

  あなたの理解も違ってくるし、

 

  接し方も上手になって、

  結婚へ近づこうね

 

 


image

 

今だけ企画

 🎁 豪華4大プレゼント🎁

 

             ↓お友達追加から↓

↓公式ラインへ↓

友だち追加

 

 

◇婚活中の心を完全個別サポート

◇心がベストでの婚活は結果が早い

◇公認心理師の清美が二人三脚で

 一緒に伴走し結果へ導きます。

 

最後までご覧いただき、 

ありがとうございました。